ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
risu / 女性 / 山梨県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
・日々の練習を継続して行えるようになった。
・人に対して「嫌だな」をあまり思わなくなった。
・目標を諦めなくてもいいと思えるようになった。

あなたにとってDM6とは何ですか?
「神様からの贈り物」のようなもの。自分自身に手を焼いていた時にどうしたものかと考えあぐねていたら偶然出会いました。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
DM6が自分に合うと思ったらとことんやってみてください。私は得ることがたくさんありました。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
毎日車で聴いていました。日々前向きでいられました。石井さんからのバトンをしっかり受け取って走っていきます。

これからの自分に一言
「努力は人を裏切らない」という言葉が嫌いでしたが、裏切られるまで努力したことがありませんでした。自分を見くびることなく、自分を高めて行こうと思います。

risuさんの一番好きな一週間は?
★Month3 PERSONAL CHARISMA 自信をつける!
Week2:深刻にならないこと
【 私の6-MonthGoals 】
■ 言い訳はもう嫌だ。

仕事があるから練習時間がとれない、うまくなりたいと思いながら練習をさぼってしまう、そんなふうに毎日を過ごしている自分に嫌気がさして、何とかしたいと思い、始めました。
今6ヶ月終わりましたが、『心のブレーキの外し方』という本とDM6に出会えたことが私にとって本当にラッキーだったと思っています。
【 私のMonth6 】
■ 自分を信じること

あこがれの選手はすごいなぁではなく、自分がそうなればいいのだ、と聴いてハッとしました。すごいなと思っている選手を見ながら、自分がこうなるのだと思って練習していこうと思ったら、日頃の意識が変わってきました。自分がすごい選手になる、このことをまだまだ本気で信じ切っていないと思うので、「自分を愛して自己を高めていく」ことを目指していこうと思います。
【 私のMonth5 】
■ 運命

「運命は出会いまで」と聞いて、私は本当に好きなものに出会えたんだなあと思いました。夢を追いかけるのはもうやめてしまおうかと何度か思いましたが、このまま行動し続ければいいのだという気持ちになりました。悪魔の声に耳を傾けなくてもいいのだと思うと気持ちが楽になりました。
【 私のMonth3 】
■ 真剣に

真剣になるのであって深刻になるのではない、ということが心に響きました。できる可能性があるから真剣になる、できることは何かを考えるということを試合の時に心がけるようになりました。
【 私のMonth2 】
■ リバースコンディショニング

リバースコンディショニングに苦戦しました。自分の中で、目標が達成できるわけないと思っているところがあったからだと思います。無理な目標だとは思わないし目標を憎んでいる訳でもないのですが、目標を達成した自分をイメージするのが難しかったです。やはりフェイクイットとリバースコンディショニングは続けていこうと思いました。
【 私のMonth4 】
■ 相手を本当に受け入れるということ

他人を変えようとせず受け入れることが大切、ということは何となく分かっていたつもりでいました。しかし、相手のことをを本当に考えて受け入れ導くことが「本当に受け入れること」になるのではないかと思い始めているところです。これは自分に対してもできればと思います。自分自身を受け入れ自分を導くことができるようになりたいと思いました。
【 私のMonth1 】
■ 一ヶ月を終えて

「潜在意識が元の自分に戻そうとする」というのが衝撃的でした。でもそのことを知れて本当に良かったと思います。今まで、やりたいのにどうしてできないのかと自分で自分が嫌になっていましたが、「潜在意識」の話を聞いて勇気がわいてきました。