ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
K-75 / 男性 / 東京都 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
部屋の空気の入れ替えをする様になった、夕飯後、テーブルの
上を拭く事が出来る様になった・・・・など、
気づいたら、すぐやる。しかも、完璧でなくていい、
出来る事をやる習慣・考えが出来る様になった事かな?



あなたにとってDM6とは何ですか?
潜在意識という奥深いものを教えてくれた師であり、
これからも師である。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
CDを聴いてすぐに何か具現化するという大仰な
ものではなく、段々と自分の中に「何か」が育ってくるので
諦めず、コツコツと続けてください。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
ありがとう、そしてこれからもよろしくお願いします!

これからの自分に一言
これからも、一緒に頑張っていこう!相棒!!

K-75さんの一番好きな一週間は?
★Month2 ACCELERATION モチベーションを加速する!
Week4:その小さな一歩を愛すること
【 私のMonth6 】
■ ゴール!!!

半年後の自分に宛てた手紙を読んでみた。

そこには

「どんな顔をして、これを見ている?」と書いた。

立てた残りの目標は、達成とはいかなかったが
前より、ほんの少し、自然な笑顔が出来る様になった自分が
居る。

「自分を愛する事」ー

自分は今までは自分を愛せていない=目標も愛せていなかった。

今でも、まだまだだが、この教材に出会って、
潜在意識って本当に凄いんだな・・・と実感した。

ここには書けないバカな事をして、恥をかいたり
他人に迷惑をかけたりしたけど、それでも
6ヶ月間、よくやりぬいた!偉いぞ!俺!!
【 私のMonth5 】
■ 下がったり、上がったり

前月の出来事から、肉体・精神的にも尾を引いたのか
寝込んでしまう有様に。

それでも、出来る事をやる精神でDMを聴く。

一番、心に残ったのは、「天使の声/悪魔の声」
こういう簡単な事でいいんだあ、とか、思いつつ
悪魔の声ばっかりじゃん、自分・・・いやいや
これも悪魔の声か。本当に現状維持のメカニズムは
手ごわい。

【 私のMonth4 】
■ ヤツが再び牙を向いた・・・・!

・・・実はこの月は大変だった。

ここには公表していないが、6MonthGoalsの一つを
達成する事が出来た。

エコロジーチェックをして、失う事もキチッと
覚悟をしていたのだが・・・・・・、やはり
辛い・・・。

そうなると、中だるみというか、潜在意識の
現状維持メカニズムが悪い方向に走り出し
「こんな事やったって、無駄じゃねえか・・・!」
と思う様になってきてしまった。

ただ、もし、このダイナマイトモチベーション6ヶ月
プログラムに出会わなければ、ここまで来れたか
分からないし、もっと落ち込んでいたのかもしれないと
今なら思える。

それを見越して、潜在意識はこれを引き合わせてくれたのかなあ・・・。
【 私のMonth3 】
■ 今月もかなりキタ

自由である事、深刻にならないこと・・・・・今月も
胸にグサっと刺さる事柄ばかり。

・・・このCDは本当に良く出来ている。それぞれ
違った様に見えて、実は、潜在意識を違った側面で
語っているので、根底の共通点がある分理解し易いのだ。

自分を客観視するトレーニングは着眼点がユニークだと思った。
全然出来ていないが、折につけ、実践しています。

自分の声も、聴いてみた。
最初はこっ恥ずかしい感じだったが
慣れると良い点、改善点に気づく事が出来た。
【 私のMonth2 】
■ 涙が出そうだった・・・。

一番強烈に響いたのは、4週目の
「その小さな一歩を愛する事」・・。

本当に涙が出そうだった・・・。

今までは出来ない事ばかりに心を向け、一人で
暗くなっていた・・・。(20代前半は特に)

でも、そうじゃない。

出来た事に目を向けてもいいんだ!

この2ヶ月に達成した事を書いてみる

・ゆるトレの継続。
・朗読劇に予想以上にお客様を呼べた事。
・朝、夕の部屋の空気の入れ替えが出来る様になった事。

・テーブルを夕飯後に拭く習慣がついた事。

以前の自分だったら、出来ていなかった事だ。
これでいいんだ!この調子で少しづつ前進していけばいいんだ!
【 私のMonth1 】
■ まずは行動力

現状維持メカニズム。

これは衝撃的だった・・・!

自分がダメなんじゃない。潜在意識が今の自分を
守っていた・・という事(良くも悪くも)

「成功グセをつける」では、あっけなく目標達成。
こんなんでいいんだ・・・今まで難しく考えていたのは
何故だろうか??

6MonthGoalsを決め、Fake itの精神を聴く。
中々難しそうだと思う自分が居る。現状維持メカニズムは
思った以上に強烈だ・・・。

【 私の6-MonthGoals 】
■ 出会ってしまった・・・!

出会いは『駄目な自分を救う本』
何をやっても前に進まないのは何故か?
を知りたくて購入したのがきっかけ。

CDにこんなに金費やすなんて、考えられなかったが
何かが心の琴線に響いたとしか思えない。
そんな自分の私の6MonthGoalsは

・自分の事を好きになる事、信頼できる様になる事

さあ、HPに書いてあったことが真実かどうか!