ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
うに / 男性 / 大阪府 / 20代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
結果はまだだが、自己採点では国家試験の合格点を取れた。
家計が少し楽になった。

あなたにとってDM6とは何ですか?
人生の教科書です。
自分の知らない自分に気づかされ、なんでも気持ちを込めて続ければ達成できると実感しました。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
ローマは1日にしてならず・・・

ではないですが、こつこつとした努力は大きな実を結ぶを信じています。
私自身も大きくはないですが、小さな成功を手に入れました。

小さな努力の積み重ねがとても大切です。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
石井さんも言われていたことですが、お会いしたことはありませんが、石井さんをとても身近に感じています。

これからも一生懸命がんばりますので、サポートよろしくお願いします。

これからの自分に一言
6ヶ月プログラムだったけど、実際には8ヶ月かかってしまいました。
でも、達成できてとてもうれしいです。

よくがんばりました。
これからもこの調子で続けていきましょう。

うにさんの一番好きな一週間は?
★Month3 PERSONAL CHARISMA 自信をつける!
Week1:自由であること
【 私のMonth6 】
■ 最後

DM6最後の月を迎えました。

達成した目標、できなかった目標いろいろありますが、最後まで続けられた自分をほめてあげたいです。

これを最後にせず、また新たな気持ちで新しい6ヶ月間に取り組もうと思います。

今までがんばってきた自分

ありがとう
そして、またがんばろう!!
【 私のMonth5 】
■ 中だるみ

中だるみというのでしょうか?

やる気がおきませんでした。

でも、休み休みですが少しづつ続けて、5ヶ月目を終了することができました。
6ヶ月目は気持ちを入れ替えてがんばろうと思います。
【 私のMonth4 】
■ 半分を超えて

プログラムの半分を超えて、ようやくここまで来たかという気持ちと、以外に早かったなという気持ちがあります。

これからも、絶えず続けられるよう努力します。
【 私のMonth3 】
■ 失敗

試験に失敗しました。

自己採点の結果はよかったのですが、試験の一部に不備があったらしく、採点されなかった教科がありました。

また次回がんばろうと思います。
【 私のMonth2 】
■ 遅れてはじめても大丈夫

毎日続けていく上で、人から遅れて何かを始めたとしても、
それに気持ちがこもっていれば、いつでも追いつけるということに気づかされました。

これからも、飽きずにこつこつ続けて行きたいと思います。
【 私のMonth1 】
■ こつこつ

こつこつ、こつこつ
毎日、少しずつ資格取得に向けて勉強しました。

気づけば、自分とは思えないほどに実力がついていました。

これからもがんばろうと思います。
【 私の6-MonthGoals 】
■ やりたいことをやれる自分

仕事も、プライベートも自分勝手ではなく、
自分のやりたいことをやれる自分になりたいと思います。

前向きに、真剣に取り組んでいこうと思います。