ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
ナンタロウ / 女性 / 埼玉県 / 指定なし
【 私のMonth3 】
■ ノート、頑張ってつけ続けています。

ノートだけでもつけ続けるんだって、Month2で宣言しました。
だから、ちゃんとつけています。でも、続けてるのはそれだけじゃんと思っていたんです。でも石井さんに、
 「この二ヶ月でできるようになったこと」を振り返ってみろって言われて、何ができたんだろうとかなり考えました。

進歩したこと?…ウーン…どうなんだろう。うーん……いつも通り、会社に行って、帰宅して、変わり映えなんてないしなあ…

でも、そこで「はっ」と気づいたんです。

 そもそも、人から与えられた課題で一生懸命やるってパターンしかなかった私が、
 このDM6だけは自分で購入して、自分でやってきたんだ、ここ数週間、目標が定まらないで、ずうーっと、今でも、こうやって「うんうん」と呻ってばっかりの毎日ですが、そもそも、こんなに自分でやるって決めたことを2ヶ月続けてきたっていうこと、それが
  「この二ヶ月でできるようになったこと」
なんだ!!
 
 ああーっ、そっか、そうじゃないか!!
よかった、これに気づいて!!

それに、他の人の目標が無性に気になって覗いてみたら、別に分かりやすく数字で出てくるような目標ばっかりじゃないんですね。(゜゜)自分の内面の向上を目標にしている人が多くて、今までは人にわかる実績、数字や見た目ですぐに評価されるような目的じゃないと意味が感じられなかったけれども、よかったです。肩から力が抜けました。

自分の潜在意識ともっと仲良くなって、自分の目標を、自分に合ったものを
定めたいな、今はウンウンうなってますけれども、これからも何とか続けていきたいと思っています。







 
【 私のMonth2 】
■ わからなくなってきた…

最近、やっと二ヶ月目3週目に入ってきました。
やりたいことがあれこれと最近増えてきて、今までの停滞していた気持ちが上向きになってきたのはいいんだけれども、興味が発生しすぎて自分が開始直後に立てた目標が、これでいいのかわからなくなってしまった。そしてDM6もサボリ気味になってきてしまった、という感じです。やりたいことを探し続けているスパイラルに。
 それというのも、自分にとって最良のペースメーカー「DM6」を聞いていないのが一番の原因です。よくわかっているんだけど…
 「能力開発マニア」になっちゃっているのかなあ。
 まずいです…。
 とりあえず、明日から頑張って必ずノートに一行でも書くようにしようと決めました。一週間、やってみます。(本日5/10だから、5/16マデ必ず)で、「心を傾けてやるのが潜在意識には必要」なんですよね。心をDM6に傾けます。
 それと、沈滞気味になっているところにフォレスト出版様からプレゼントが届いて、何かこう…嬉しいときに届くし…何か、一人で奮闘している気になっているときにプレゼントが届くって言うのは、なんだか泣きそうだあ…ありがとうございました。(実際、ウルウルきました。本当にありがとう)
【 私のMonth1 】
■ た、楽しいかも…

 楽しい…今の正直な感想です。
  こんなにチャレンジする気持ちになったのは、いつ以来かなと。
 不安なときにはCDをかけて、イシイさんのテンションの高さに引っ張ってもらえる。今、コツコツと3週目を聞いています。
 これまでは何か目標があっても、テンションが下がったときに、やる気のない自分に対して、自己嫌悪に陥ってしまい、先に進めませんでした。
 でも今は、こうやって目標に向かって進んでいける。

DM6は私にとって一番安心感のある…頼れるペースメーカーです。

4週目が楽しみです。なんだかお礼が言いたいです。
ありがとうございます、イシイさん!(T T)/~