【 私のDM6 】
自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
今までは目標を達成することが喜びだったが「目標そのものを愛すること」とその為の一歩一歩に喜びを感じることが出来るようになった事が一番大きな変化だと思う。
崩れかけていた「未来への自信」「自分への信頼」を改めて築くことができ、「心が自由である」ことの意味が深まりました。
あなたにとってDM6とは何ですか?
「教材」というより「恭材」「驚材」「今日材」とでも こじつけてしまいたい様な、嬉しく、驚きがあり、今日を精一杯やるための「きっかけ」に溢れていました。
これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
やるのなら、思い切り「素直な気持ち」で聴いて、取り組めば、ちゃんとよい成果があがります。
そして、それは最終的には「DM6」(だけ)が凄い訳でなくて、自分自身が凄いと実感できると思いますよ。
あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
ほとんど毎日聞いていたので、もしも石井さんの声でCMナレーションでもされたら、その製品を迷い無く購入してしまいそうです。(^^♪
石井さんの「今でこそ、こうして『DM6』を沢山の人に聞いてもらえていますが」という言葉も、発売前の録音時には、ある種「FAKE IT」だったと思い、その実践されている姿にも勇気付けられました。
まだまだ達成度の低い項目もありますし、各週の課題で習慣にまでなっていないこともありますが、これらのレベルが上がれば、もっと高い目標がクリアできたり、より良い自分になれるんだ!って『信じられる自分』に成長できましたし、頭で解ってる積りで、行動に移さないままにしていた事を、実践できる自分になれました。
ありがとうございました。
これからの自分に一言
6ヶ月が終わったけれど、これから先の「課題」が明確になってきた。小さなことから大きなことまで色々あるけど、その全体を少しずつアップさせて行くことで、もっと高いレベルの目標を達成して自分も成長できるし、周りの人に良い影響を与えられると確信している。
引き続き日々の目標達成に向けて「実践したこと」「取り組んだこと」に焦点を当てて、自分を誉め・評価すること。「潜在意識は複利で成長すること」を信じて、一喜一憂することなく、こつこつと積み上げて行くよ。
takeboさんの一番好きな一週間は?
★Month2 ACCELERATION モチベーションを加速する!
Week1:潜在意識は複利で成長する
|