ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
宮田 繁 / 男性 / 愛知県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
私のはじめの目標である、「計画した目標を実行させたい」という目標は見事にかないました。

あなたにとってDM6とは何ですか?
人生の転機になったと思います。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
まずは行動!

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
本当にありがとうございました。私の人生の転機になりました。

これからの自分に一言
おめでとう、また一段上に行ったね。

宮田 繁さんの一番好きな一週間は?
★Month1 「ACTION 行動力をつける!」
Week1:潜在意識の現状維持メカニズム
【 私のMonth6 】
■ 6か月

潜在意識の深さを感じました。そして自分は多くの中のただの一人であり、またかけがえのない存在の一人であること、いろんなことをがつながっていることを感じました。
【 私のMonth5 】
■ 5か月

チャンスというのは、どこにでもあることに気付きました。そして自分の考え方こそが現実になっているんだということも気づきました。うまく表現できませんが、とらえかたこそ現実なんだなということだと思いました。
【 私のMonth4 】
■ 4ヶ月目

4か月目の課題は、私にとってはやや苦手だなと思う項目でした。人と接するのがあまり得意ではなかったので、不安な気持ちもありました。しかしそこはDM6を今まで続けてきたおかげで行動することができました。このぐらいから、各週の課題はもちろん行動できましたが、何といっても、今までなかった行動力はものすごくついていることを実感して喜びました。
【 私のMonth3 】
■ 3か月

正直、この3か月目に一度、挫折しかけました。というのも、自分に目標というかノルマみたいなものをDM6から作り出し、それがいっぱいになり、達成が億劫になってしまいました。しかし、初心にかえって、「現状維持メカニズム」であることに気づき、少しずつでも行動できました。この章の深刻にならないことはこのときの私にピッタリでした。
【 私のMonth2 】
■ 2か月終了

2か月が終了して、さらに潜在意識に意識がいくようになりました。私に大きな衝撃をあたえたのは、複利システムです。さらに成長しました。
【 私のMonth1 】
■ 1か月目

DM6を開始して1ヶ月は今思えばものすごく重要でした。「現状維持メカニズム」という存在を知らされて、行動することの重要性をこの1か月で認識することができました。
【 私の6-MonthGoals 】
■ DM6スタート

はじめの成果はやはりDM6を実際、購入(行動)できたことです。