ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
カリブの海賊 / 男性 / 静岡県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
9月に渡って取り組み、なし得たことはとくにありません。
やはり最初の目標を設定するところで挫折したのが大きいと感じています。
目標をたてるにあたりマイナスの部分とか考えていくうちに膨大なエネルギーを使うわけで、今から始めるDM6こそが本当の始まりなんだと信じています。

あなたにとってDM6とは何ですか?
目標を達成するための手段

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
DM6の挫折には悩まないように。
挫折した場合は、状況にもよりますが、一度全部を聴いてみて、そこから思い切って最初から始めるのもよいかと思います。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
頑張ってください

これからの自分に一言
自分を信じること

カリブの海賊さんの一番好きな一週間は?
★Month1 「ACTION 行動力をつける!」
Week1:潜在意識の現状維持メカニズム
【 私のMonth6 】
■ 終了

聞き終えただけでも、たいしたものだと自分を褒めました。
これからが本当のDM6なんだと信じています。
【 私のMonth5 】
■ 声

この月は「声」が自分の中に響いてました。
なかなか天使と悪魔の声は分かりやすく、使える技術だと思います。
【 私のMonth4 】
■ 自信

今月の印象に残ったものは、「自信」でした。
自信につながる行動を起こしていくうちに自信へと変化していく。
で、自信をもってDM6から色々と学べました。
【 私のMonth3 】
■ 挫折3

この週の課題で挫けました。
目標を設定するのは精神的に凄いエネルギーを使います。
欲張って7つも目標を立ててしまったことも原因ですが、それ以上に大事だったのは、「毎日何を実行していいこうか」という設定を明確にしていなかったことです。
次週の最初の石井さんの褒め言葉が逆に後ろめたく感じられ、そこで挫折してしまったわけですが、今だにこうして投げ出していないことだけは喜びたいです。
今は逆に落ち着いた気持ちで取り組み始めています。
【 私のMonth2 】
■ 挫折2

挫折して投稿もしていなかったので、今ここでできることとして実行にうつすことにしました。この週までは良かったのですが・・次週の課題で挫けたわけですが、何とか今こうして続けていっていることを喜ぶとします。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 挫折

実をいうと、何度か挫折(中断)して現在に至っています。
あきらめずに、また活動しだす気持ちをここに書くことにしました。
いつかDM6をやり遂げることを夢みて実行していきます。
【 私のMonth1 】
■ 楽しみ

私は石井先生の事を全く知りませんでした。アマゾンで苫米地先生の本を購入した時に「この本を買った人はこの本も注文している」という紹介を見て、何気なく買ったわけです。で、その本の付録CDを聴いて「凄いことを言ってるな」と思い、思い切って購入し、第1週目のスタートとなりました。想像してた以上にCDをよく聴いています。通勤時の車中、昼休み、就寝のちょっと前と、こんなに聴いてよく飽きないものだと、つくづく感心してます。目標が実現される事も楽しみなわけですが、石井先生の「!」と言うようなお話にも楽しみにしています。うまくいってくれるといいんですが、最初はこんなもんものだと気にせずに、これから楽しんでいきます。