ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
ラナ / 女性 / 徳島県 / 40代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
検定合格。

毎日CDを聴いたこと。
毎日ジャーナルを書いたこと。

今、生きていることに感謝できるようになったこと。

あなたにとってDM6とは何ですか?
心の友。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
毎日、続けること。
とりあえず、聴くだけでいい。
とりあえず、書くだけでいい。
続けることが、すべてです。



あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
6ヶ月間、ありがとうございました。
そして、
これからも末永くよろしくお願いします。

石井さんの「あなたのために…」ということば、本当に心強かったです。
心から感謝します。

これからの自分に一言
今まで、よくがんばったね。ありがとう。
あなたはあなたであるからすばらしい。
ありのままのあなたが好きです。
これからも、どうぞよろしく。

ラナさんの一番好きな一週間は?
★Month1 「ACTION 行動力をつける!」
Week1:潜在意識の現状維持メカニズム
【 私のMonth6 】
■ 新たな出発

6か月終了しました。
何よりの成果は6ヶ月間続いたこと。
いろんなことがありました。一つの目標は完璧にクリアできました。
ありがたいことです。
感謝します。
毎日、CDを聴けたことに…。
毎日、ジャーナルに書き込めたことに…。
何不自由なく、あたりまえのように、こうやってコメントを送れることに…。
愛すべき自分自身に…。
すべてに感謝します。

また、新しい出発です。
今この瞬間に感謝しつつ、生きていきます。
【 私のMonth5 】
■ 本当の目標が見えてきました

今、5か月目終了の投稿ができることを心から喜びたいと思います。
正直に言って、苦しい1か月でした。
ただ、聞き続ける。ただ、書き続ける。そのことに専心しました。
しかし、心の中は暗中模索状態でした。

そんな中、ふと目にしたあるひと言が転機となって、目の前が明るくなったのです。
自分の本当の目標…自分が心の底からこうなりたいと思っている、実現させたい夢(目標)は「これ」だったんだ!ということ。
「どうせ、できっこない」と、無意識に本当の気持ちに蓋をしていた自分にやっと気づくことができました。


続けてきてよかった。

ありがとうございます。

目標の訂正です。


5か月目でくじけそうになっているあなた!
絶対、あきらめないで!
続けていれば道は開けます。
一緒にがんばりましょう!!
【 私のMonth4 】
■ 40数年間の現状維持メカニズム

正直、苦しんだ4か月目でした。というか5か月目に入っても苦しんでいます。40数年間のわたしの現状を強力なパワーで維持しようとしているこの潜在意識ちゃんは、かなり強情、というか、けなげです。そのけなげさに押しつぶされそうです。でも…
でも、今までとは違います。上手につきあって、一緒に歩んでいきます。
わたしの人生だから。

5か月目終了したときに、ここへの書き込みをすることが当面の目標の一つです。今が踏ん張りどころです。
【 私のMonth3 】
■ わたしの潜在意識ちゃん

3か月終了ちょうどに、潜在意識の抵抗にあいました。
疲労感いっぱい。やる気をなくしていく自分。どうなるの?と焦る気持ちを落ち着かせながら、とりあえず、4か月目のCDを聴くと、今の自分を見事に言い当てている石井さんの声がありました。
いつもいつも何かを始めるたびに、こうやって一生懸命、現状を維持しようとして、抵抗してくれていたわたしの「潜在意識」。そう思うと、この「潜在意識」がかわいく思えてきました。これまでなら、「どうして自分って、だめなんだろう。意志が弱いんだろう。」と悔やんでいたというのに…。

なんとか乗り越えられそうです。

みなさん! 道は必ず開けてくるんですね!
今できることをやる!そのことに専心する。それが尊いのですね。

感謝感謝です。自分はラッキーだと思います。
今日は感謝の気持ちで眠れそうです。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 6か月後の私へ

書店で「心のブレーキの外し方」を見つけたときから、何かが動き始めました。やっと会えたね――そんな気持ちになりました。感謝の気持ちでいっぱいです。 6か月後の私― 笑顔で子どもたちの成長を見守っています。笑顔を絶やさず仕事をしています。書と歌の趣味を充実させています。6㎏減量してすっきりしています。 すべて実現しています。 生きていて本当によかった。生まれてきて本当によかった。心から、心から感謝します。
【 私のMonth2 】
■ できることをやる

「できないことはできない。だから、できることをやる。」

できないことばかりが気になって、悔やんでばかりいた自分にとって、ああ、そうなんだと素直に納得できる話でした。今まで、わかっているのになかなか乗り越えられない壁でした。しかし、今回は、これまでの自分から抜け出せる、大きなきっかけをもらえました。

できることをやることが前進することなんだと、体中で感じています。

「ショーシャンクの空に」…見ました。胸が熱くなりました。
ありがとうございます。
出会えてよかった。感謝します。

【 私のMonth1 】
■ この出会いに感謝します

1か月目の最終週に入りました。
改めて、DM6Pに出会えたことに感謝しています。


頭では分かっているのに、行動できない、心がついていかない…というような悪循環を繰り返していた私が、「潜在意識」を意識するようになって、「『今できること』に集中する」ことができるようになってきました。
しかも集中しながら心地よさを味わっています。「今、私は一歩ずつ進んでいるんだ。できることを実際にやっていくことが前進することなんだ」としみじみ感じています。

落ち込みの振幅も小さく、少なくなってきつつあります。
確実に今までとは違います。


先日、久しぶりに知人と電話で話をしました。
「声が明るくなった。なんか違うよ」と言われました。


「千里の道も一歩から」とはよくいったもの。
その言葉の意味を、皮膚感覚で味わっています。


2か月目が楽しみです。