【 私のDM6 】
自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
◆ある人を心から好きになる事ができました
◆勉強する習慣が生活の中に根付きました
◆出来なかったことよりも出来たことに目が向く割合が増えました
◆向かっていく自分とふさわしい自分,物事を両面から捉える発想が身につきました
◆自分という存在が回りに与えうる影響力について考えるようになりました
あなたにとってDM6とは何ですか?
日々の生活の中にあって,自分自身と向き合う・内観できるようになる強力なパーソナルトレーナーです
これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
自分にとって難しい、あるいは自分に合わない・抵抗があると感じる内容が出てきたとき,前に進めないと自己嫌悪にならないでください。
そういうときこそ、少しでも取り組めた事・理解できた事に気持ちを向けるための強化期間と思ってください。そしてその事をジャーナルに残してください。
現状維持メカニズムの抵抗を感じ始めたとき,自分と向き合うチャンスです。自分の気持ちに耳を傾け,目標を再確認し,今の自分にできることを一緒に探してあげてください。
あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
一言でとなるとやはり「ありがとうございました」となりますが、この気持ちは今後、このプログラムを通じで得た知識や考え方を自分のより深いところへ取り込む努力を重ね、成長し続けることで示していきます。
大阪で開催されるセミナーに参加させていただきます。
お会いできる事を本当に楽しみにしています。
これからの自分に一言
目標を持ち,自分を律すると同時に,どうぞその成長に喜び,感謝してください。
このプログラムを始める前,この考え方は正直ほとんどなかったはずです。とても大切なことを知ったのですから、必ず自分の深いところに浸透させていってください。
一緒に頑張りましょう。
業さんの一番好きな一週間は?
★Month1 「ACTION 行動力をつける!」
Week1:潜在意識の現状維持メカニズム
|