ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
シンジ / 女性 / 山口県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
心の底から嬉しい!と思えることが増えました。
自分の進みたい方向が明確になり、向かって行く勇気が持てました。

具体的には、
・TOEICのスコアが50点上がりました。
・大学編入1年未満で、大学院の内定をいただきました。
・交友関係が広がり楽しくなりました。
・深刻にならずに、リラックスできるようになった。

あなたにとってDM6とは何ですか?
人生を再構築するための要。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
Just do it!
聴くだけでも素晴らしいCDです。
でも、聴くだけでは、今までの自分と同じですよ。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
南十字星です。
出会えて幸せです。

これからの自分に一言
自分を信じて、更に高みを目指すぞ!

シンジさんの一番好きな一週間は?
★Month1 「ACTION 行動力をつける!」
Week1:潜在意識の現状維持メカニズム
【 私のMonth5 】
■ 5ヵ月後のあたし

5ヶ月目にして、石井さんのセミナーに行くことができました。
まだまだ先のこととして、おまけとして書いた目標なのですが叶いました。
たったそんなこと?そうです、そんなことが嬉しいのです。
以前の私だったら、わざわざ大阪まで行くはずないから。
万が一、申し込んでもドタキャンしていたはずです。
自分がしたいと思うことがスッと行動に移せる、それが大きな目標でした。
以前の頭でっかちなだけのあたしじゃないんだ!
と改めて実感。
追伸:現在6ヶ月目で、これは遅れて書きました。

【 私のMonth4 】
■ 4ヵ月後のあたし

いいことや、楽しいことが起こる割合が増えてきた。
ものごとを行動に移すのが早くなり、それに違和感がない。
新しい人との出会いが多くなり、人間関係が広がった。
人前で話さなければならないとき
なるべく真っ先に手を上げるようになった。
以前は人と深く関わり合うのが苦手であった。
表面的には人当たりがいいのだが
人と心理的距離が近づくと、逃げてしまっていた。
しかし今は、人間関係が面倒臭く挫けそうな時でも
「メンタルマッスル!、メンタルマッスル!」と言い聞かせ
少しでもしがみ付く努力をするようになった。
人間関係も慣れなんだと実感。
【 私のMonth3 】
■ 3ヵ月後のあたし

毎週新しいお話を聞くのが楽しみです。
最近は自分が変化しているのかどうかよくわかりません。
石井さんのお話通りに実行できているのかな、と思うこともあります。
でもその時々の状況にぴったりのお話が出てきて
乗り越えて来ています。
周りで良いことが起こりだしているので
きっと少しづつ自分が成長しているんだろう思います。
「自分が動けば世界が変わる!」
自分を取り巻く世界という意味ですが
最近これを実感しています。
【 私のMonth2 】
■ 2ヵ月後のあたし

前進しています。
動くことで、今やることが見えてきて
世界が広がって行っています。
正直、新しい環境や体力的にキツイなか
歩みを止めてしまいたくなる時もあり
まだ逃れる言い訳ばかり考えている自分がいます。
しかしこれも、現状維持メカニズムの働きだと知っていることや
DM6のお話がそのときの状況にタイミングよく助けになることで
乗り切ることが出来ています。
ありがとうございます。
今は歯車が回りだして、もう後戻りは出来ないな、という感じです。
【 私のMonth1 】
■ 1ヶ月後のあたし

DM6を始めてからというもの、試練を与えられているかのように
仕事が忙しくなってしまいました。
6ヵ月後の目標達成の課題どころか
毎日のノルマをこなすので精一杯です。

そんな中でも、職場であるお店に花を生けたりという
以前であれば、わざわざ忙しい合間をぬってまで
絶対にしなかったことができるようになりました。

時間を無駄にしないとか
小さいことが行動できるようになったとか
ゆるやか~に変化しつつあるのでは・・・そんな感じです。

4月からは新しいことを始めます。
仕事との両立、新しい環境への適応など先は分かりませんが、
今この時期に、DM6に出会えてよかったですっ!
【 私の6-MonthGoals 】
■ 6ヵ月後、あたしは・・・


・やりたいことが出来る自分

・行きたい所へ行ける自分

そして、大好きな自分になる!


1ヶ月目、第4週に入りました。
がんばりますよっ。