ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
ます / 男性 / 埼玉県 / 40代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
とにかくメンタルマッスルが強くなった。まだまだ理想には程遠いが、継続していくことで更に鍛えることができる。

あなたにとってDM6とは何ですか?
人生における羅針盤。
この内容を子供に伝えたい。そのためにも親である自分がまず実行し、本当に有益なものか実感する必要があったが、もう大丈夫である。今まで色々な自己啓発本を読んできたが、まずDM6をやることが何よりも最大効果を得ることができると確信している。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
とにかく、始めて欲しいと思います。金額的にためらう人もいるかもしれませんが、継続すればこの数十倍が自分に返ってくることを、私は経験しました。日本中の人々にやってほしいし、学校の教科にもとりいれて欲しいと思う内容です。この思いを是非たくさんの人に味わってもらいたいと思います。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
ほぼ毎日聞いていました。通勤電車が非常に有意義であった半年でした。
感謝しても、しきれない気持ちで一杯ですが、これからもとにかく活動を続けてください。そして、石井先生の活動が国民レベルまで達すると日本は本当の意味で活力を取り戻すのではないでしょうか。これからも一生お付き合いさせていただきたく、宜しくお願いいたします。

これからの自分に一言
自信。これがこの半年で得た最大の成果。これからも淡々と継続していきます。

ますさんの一番好きな一週間は?
★Month4 RELATIONSHIPS 対人力をパワーアップする!
Week2:メンタルマッスルを鍛える
【 私のMonth6 】
■ 6ケ月め

これまでの集大成という感じであった。復習のような面と、大事なことを更に繰り返す、そして今までやってきたことの効果を実現させるための強化方法を学んだ月。特に習慣の4つのレベルはこれから新しいことに取り組むときの心の持ち方として非常に参考になる。最後の月、本当に淋しい気がしたが、あらためて自分の記録してきたものを読むと、ある意味たった半年で
これだけ、心に変化がおきた期間はなかったことにも気付いた。石井先生には感謝してもしきれない気持ちで一杯です。ありがとうございました。
【 私のMonth5 】
■ 5ケ月め

悪魔の声がこれだけ大きいのかと気付いた月でした。また、一瞬のチャンスに備える、運命は出会いまで、というある意味、潜在意識に夢を感じている人には現実を突きつけられるようで、厳しい内容かもしれないが、この厳しさが非常に心に響いた。結局、寝て思うだけでは何もならないと。現実社会で少しでも前に出る行動を起こすことで、始めて潜在意識は動いてくれると。反対に潜在意識と真剣に付き合っていくぞ!という気持ちが湧き上がった月でした。
【 私のMonth4 】
■ 4ケ月め

今月は、なんといってもメンタルマッスル。人と比べて弱い方ではないと
思っていたが、苦手なことから逃げたくなる感覚はこれか!と。
フィジカルマッスルを鍛えることは好きだったので、非常に理解しやすかった。その後、メンタルマッスルを鍛える機会が「うそ?」というくらい、連続で発生。今までなら、断っていたものをすべて受け入れ「鍛錬だ!」と取り組んだ。最初は失敗も多かったが、終了後、「よし今日もメンタルマッスルが太くなった」と言い聞かせていくと、驚くことなかれ、あれだけいやだったことが、いやでなくなりつつある。これには参りました、、、石井先生に降参した感じ。残り2ケ月が非常に楽しみであることと、もうあと2ケ月
しかないと、ちと淋しくなったのがこの4ケ月めでした。
【 私のMonth3 】
■ 3ケ月め

今月の一番の収穫は深刻にならないこと。真剣と深刻はともすれば紙一重の感覚であり、ともすれば陥りやすいこと。実行することで成果が手に取るように感じられた。環境が大きく変化した中、非常に役立った。
【 私のMonth2 】
■ 2ケ月め

潜在意識の複利効果は地味なことを継続していく上で、モチベーションをアップさせるのに非常に役立った。変なプレッシャーでなく、続けないともったいないという感覚だった。リバースコンディショニングは難しいが、2ラウンドめに取り組みたいと思う。
【 私のMonth1 】
■ 1ケ月め

生活が大きく変わった中、以前から知ってたつもりの潜在意識について、
目からウロコ。現状維持メカニズムはある意味、心から理解できた。
なるほど!と。Fake Itも続けているうちに、なるほど!ととにかく、
目からウロコのスタートでした。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 私の6MonthGoals

生活に大きな変化があり、これから来るであろう荒波に耐えていける
目標を設定した。とにかく続けることを目標に。