ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
ストラマー / 男性 / 京都府 / 20代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
 ・精神的に強くなり、人間関係その他何をやるにも少し余裕が出てきた。
 ・自分を冷静に見られるようになり、無駄にカッカすることもなくなった。
 ・心の切り替えも上手くなり深刻にならなくなった。
 ・目標を長期スパンで考え、やれるようになった。
 ・自分を信頼できるようになり、他人に煽られることがなくなった。
 ・人のことを考えられるようになった。
 ・他人から信頼され、適切な人間関係が築けるようになった。
 ・人に対する視野が広くなり、賢くなった。
 ・自然体で考え、行動できるようになった。
 ・パソコン資格取得、字練習本3冊完了、本50冊以上読破。

あなたにとってDM6とは何ですか?
 教授

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
 やったもの勝ちです。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
 DM前 → 弱く暗い自分
 DM後 → 明るくハッピーな自分

 これだけでも充分です。半年前には考えもつかなかったから。

 成功うんぬん以前に、人生の生き方を学んだ気がします。

 沢山の気づきをありがとう!

 この半年で10年分くらい成長したと思います。

これからの自分に一言
 ドリーマーで終わらず、出来ることからやっていこう。

 夢も現実の中にあるのだから。

 

ストラマーさんの一番好きな一週間は?
★Month3 PERSONAL CHARISMA 自信をつける!
Week4:自分を客観的にとらえるトレーニング
【 私のMonth6 】
■ 調子グッド

 今は自分に自信がついたのが実感できる。
 目標もまだ途上だけど、実現しつつある。
 今の課題は「自分を褒めること」。
 心の底から手放しで自分のやったことを褒めるのは難しい。
 どこかで心のブレーキをかけている。
 もちろん段々できてきているが、これができたとき人生が最高に
 開けそうな気がする。
 
【 私のMonth5 】
■ 忍耐

 これまではちょっと上手くいかないことがあると、そこで立ち止まるか、もしくは止めてしまっていた。チャンスが来るまで待てなかった。
 でもDMをこれまで続けてきて、心の中で「地に足がついた状態」になることが出来てきている。 
【 私のMonth4 】
■ 中だるみ

 もう一度、現状維持メカニズムの話。
 毎日ジャーナルを書くのが惰性になりつつあったときにもう一度聞けてよかった。
 
 
 
【 私のMonth3 】
■ 心の3ヶ月目

 心に焦点を当てた3ヶ月目。
 
 深刻になること自体、失敗の暗示になる。
 確かにこれまでの自分を振り返ってもそうでした。
 石井さんがCDの中で言われていることは、自分にとって新しいことが沢山ありますが、既に自分でも意識してることもある。
 ただ、自分では分かっているつもりでいることでも、これだけはっきりと明快な言葉で聞かされると心のモヤモヤがなくなり、「少しずつでも直していこう」と思えます。
 4週目の自分を客観的にとらえるトレーニングは難しい・・・

【 私のMonth2 】
■ 余裕が出てきた

 一ヵ月目をしっかり取り組んだこともあり、既に自分の中で自信が芽生えてきているのを感じました。
 自信のない頃の自分なら、気後れするような相手を前にしても、堂々としていることができたのです。このの2ヶ月目では2週目の「モチベーションの圧縮」が最もインパクトがありました。(複利も同じくらい力をもらいましたが)
 
 目標を人に話さず、コツコツと自分の中で積みあげ、モチベーションを加速する。
 こうすると心に余裕が出てきました。六ヶ月後の目標である「良い笑顔を作る」ことも心に多少の余裕が出てきたせいで、良くなってきました。
 
 二ヶ月目終了時、この2ヶ月間で達成したことをジャーナルにあふれるくらい書き込むことが出来、驚きました。
 
【 私のMonth1 】
■ 一ヵ月目

 今は、もう既に六ヶ月のプログラムを終了しています。
 この一ヵ月目は最も気合が入っていたのを思い出します。
 
 DMを始めるまでは、夢破れ目標も何もなくダラダラと過ごす日々が数年続いていました。何もやる気がしない。そんな時期にたまたま本屋で石井さんの「心のブレーキの外し方」を読み、CDに衝撃を受け、すぐにDMを始めました。
 
 ここ数年の閉塞感もあり、この出会いが、自分を変える最後のチャンスだと思い、危機感を持って取り組みました。
 仕事から帰ると寝るまでずっとCDを流しっぱなしで、疲れていても毎日行動し続けました。何もやらないことが一番ダメなことなので、平日は短時間でも掃除や読書、そして勉強。休日はとにかく町へでて、気に入ったものは服でも本でもCDでもドンドン買う。

 そして行動した後には些細なことでも自分を褒めてやりました。
 
 自分を動かすことを第1に考えて取り組んだ一月目でした。

 
 
【 私の6-MonthGoals 】
■ 自信を持てる自分に

 ・物事に動じない心を作る。
 
 ・DMをやめない。
 
 ・優柔不断を卒業し、すぐ行動できる自分になる。
 
 ・新しい会社でよい人間関係を築く。
 
 ・さわやかな笑顔を身につける。
 
 ・かわいい彼女を作る。