ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
ユニ / 女性 / 京都府 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
目標は全部達成できなかったけれど、目標達成のためのアクションを継続し、努力を積み重ねることができました。
何かを継続するということが苦手だった私にとっては、大きな前進です。

あなたにとってDM6とは何ですか?
人生の基礎となるものです。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
ダイナマイトモチベーションプログラムを、最後までやってみてください。
必ずあなたの人生は変わります。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
6ヶ月間、いつも石井さんがそばにいて支えてくれました。
ありがとうございました。

これからの自分に一言
今は前半戦が終わったところ。
後半戦での逆転を目指し、達成できなかった目標を次の6ヶ月間で見事達成しよう!

ユニさんの一番好きな一週間は?
★Month6 SUCCESS HABITS 成功の習慣をつける!
Week4:自分を愛すること
【 私のMonth6 】
■ 自分に感謝

ダイナマイトモチベーションを始める前、6ヶ月なんてだいぶ先だと思っていたが、終わってみると短く感じる。
目標はすべて達成できなかったけれど、一部は達成できた。
そして6ヶ月間、ダイナマイトモチベーションを続けることができた。
CDを聞きながら、よく頑張ったなあと自分に感謝していると、涙があふれてきた。
次の目標に向かって、また頑張ろうと思う。
【 私のMonth5 】
■ 忍耐

目標に対する成果がなかなか出ず、あせっていた。
頑張ろうと思う気持ちがある一方、面倒くさい、やりたくないという気持ちが出てくる。
そんなときにちょうど「忍耐」の話を聞き、今は忍耐が必要と自分に言い聞かせた。
いつか必ず実現することを信じて頑張ろう。
【 私のMonth4 】
■ メンタルマッスル

大勢の人前で話すのは、とても緊張するので昔から苦手だった。
そういう機会があってもなるべく避けてきた。
でも、人前に出なければ鍛えられない。改めて気づかされた。
【 私のMonth3 】
■ 自由であること

自由であることを心がけた。
でも、なかなか難しい。心をかき乱され、イライラしてしまう。
すぐ気持ちを切り替え、立ち直ろうと努力した。
【 私のMonth2 】
■ コツコツとした努力

目標達成のためのアクションプランが継続している。
1度継続し始めると、あまり苦ではない。
今までの自分から考えると、すごいことだ。
これまではできないことばかりに目が行き、自分はダメだと思っていた。
少しずつ自信が持てるようになった。
【 私のMonth1 】
■ 最初の1歩

今まで何をやっても継続できなかったが、その理由がわかった。
最初の1歩に、一番エネルギーが必要。
その1歩を踏み出し、乗り越えることができたので、今回は継続できそうだと思いました。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 変えたい

今の自分を変えたい、もっと自分に自信を持ちたいと思い、始めました。
6ヵ月後の自分を楽しみに、手紙を書きました。