ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
餅米トップ / 男性 / 静岡県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
・潜在意識のメカニズムを充分理解して、自分に浸透させることができた。
 これからも違った気付きがありそうだと実感できる。
・自分の成長をみることができるようになった。
・感謝する喜びを思い出させてくれた。
・人のやさしさを形だけでなく、心で感じることができた。
・人が何のために動き、なぜ生きるのかが自分なりに分かってきた。

あなたにとってDM6とは何ですか?
・DM6は自分が本当に必要だと感じて、出会うべくして出会った教材である。
 運命の扉でもある。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
DM6に目がとまった、或いは、気になった、というあなたは、向上心のある人だと思います。スタートさえしてしまえば、半分以上目標は達成したも同然です。きっとあなたもDM6のプログラムを終了する頃には、この意味が分かると思います。やらずに後悔するのが、一番もったいないことです。ぜひ最後まで実践してみて下さい。子供のころに見た夢のように、もう一度自分の可能性に目を向けてみて下さい。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
一人の人間として出来ることの素晴らしさを体を張って、教えて頂きありがとうございました。これからのご活躍も楽しみにしています。

これからの自分に一言
これからも楽しみながら生きていくよう。
幸多き人生に感謝するよう。
周りの人の笑顔を絶やさぬよう。
ついてる。ついてる。

餅米トップさんの一番好きな一週間は?
★Month6 SUCCESS HABITS 成功の習慣をつける!
Week2:感情のコントロール法
【 私のMonth6 】
■ ありがとうございました。

プログラム終了までに7ヶ月ほどかかりました。
まだまだこれからも続けていく目標もあれば、既に達成した目標もあります。
自分で意識しなかった部分の成長などもたくさんあり、感謝をしています。
逆にこれからも、ずっと成長し続けることができる、という実感が持てたことも大きな喜びです。ありがとうございました。
これからもこのCDは聞くつもりです。
DM6に出会わせてくれた自分にも、本当にありがとう。
【 私のMonth5 】
■ 悪魔の声が多いのは・・・?

天使の声と悪魔の声、多いのはどっち?
と聞かれると、悪魔の声の方が多かった月でした。
おそらくDMをスタートした2~3ヶ月目の方が、天使の声が多かったのではないかと思います。
ちょうどその頃は、DM6のCDそのものが天使の声、石井さんの声だったのではないかと感じています。

それから悪魔の声が多く出てきた原因として、少なからず感情に左右されたためという場面もありました。
困る必要はないだろうと思いつつも、感情に左右されて天使の声が少なくなるのが、自分の中でどうも納得がいきませんでした。

6ヶ月目に突入した今、まさに感情のコントロールというテーマに取り組んで
います。
この先もまだまだ楽しめそうです。
【 私のMonth4 】
■ 他人は変わらない

昔、良かれという思いでヒトを変えようとしたことがありました。
結局変わりませんでした。
むしろ強引さも手伝って、悲しませる結果となってしまったのを覚えています。
上からものを言うようなかたちは、できていない人にとっては批判以外の
何ものでもないのですね。
このDM6をやり始めた頃にも同じようなことをしてしまいました。
完全に相手の潜在意識が閉ざされた状態をつくってしまったのです。
対人力の勉強をした今なら、それも当たり前だと思えますが。
自分ならまだまだ変われそうです。成長し続ける自分がたのもしいです。
【 私の6-MonthGoals 】
■ ふり返ってみて

4ヶ月目の今ふり返ってみると、この時はすごく不安につつまれた思いで
このDM6を始めたのを覚えています。現状に対する不安というものが
拭いきれないままに、このDM6にめぐり合って夢中で進めようとしていました。
なつかしいです。4ヶ月の成長ってスゴイです。残り2ヶ月も楽しみながら
がんばれそうです。
【 私のMonth1 】
■ 既に目標達成!

この時既に軽めの目標を、達成していました。
結果的に軽かったということかもしれませんが。
その後、他のいくつかの目標に向かって、わくわくしながら進めて
いこうとしていました。フェイクしながら。
【 私のMonth2 】
■ 圧縮とRC

この時から朝の早起きをするようになりました。
早く目標を実現させたいという圧縮にも拍車がかかりました。
リバースコンディショニングにおいては、目標を達成した自分から、
今出来ることに目を向けて遠回りでも今出来ることをやれ、
というようなアドバイスをもらいました。
【 私のMonth3 】
■ 引き寄せと引き戻し

3ヶ月が終了し、4ヶ月目に突入しました。初めて投稿します。
今まで投稿する気にならなかったわけではないのですが、急に肩を押された気がしました。投稿したい衝動にかられたのです。
4ヶ月目に入ると、周りの人をハッピーにさせるというプログラムがありますが、一番の要因はそれでしょうか?ナゾですが。参考になれば幸いです。
ここからさかのぼる分も、投稿していくつもりです。
【引き寄せ】
いくつかの目標に向かって邁進していると、気づいたときには本当に予期せぬ人が動いてくれたり、願ったことが形となり始めた感覚に、自分でも驚きました。
自分の周りに人が集まるという現象が、今までと違った形で現れてきています。
そして、それが当たり前だという感覚になってしまうまでに、なりました。
つまり引き寄せの現象が、既に当たり前になったような錯覚となり、
急に目標が現実的に、リアルになってきました。
【引き戻し】
すると、
目標に到達するには、実はまだまだなのですが、確実に到達できる気になり、少し熱が冷めてしまったといったらいいのか、何だかシラけたムードが自分の中に漂いはじめました。
もし、中だるみを感じたら、あなたも気をつけましょう。
4ヶ月目の最初に石井さんがカツ入れをしていますが、現状維持メカニズムが再度働いたということのようです。
実は、モチベーションが少し下がっていて、どうしよう、と少しアセっていたときに、ちょうどこのカツ入れに、遭遇したのも何だか不思議でした。
今、またモチベーションは復活し、目標に向けてコツコツと、楽しみながら進めています。