ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
むらかみ / 男性 / 宮城県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
今、出来る事は即実行する傾向にある。
仕事や家庭など自分が目指す方向性が見えた。
過去の嫌な思いに囚われる事が極端に減った。
起業に向けて大きな一歩を踏み出した。
ほぼ毎日ジョギングして健康体を意識するようになった。
飽きっぽい自分がDM6を続けられた。

あなたにとってDM6とは何ですか?
自分の人生の柱です。繰り返す重要性を教えてくれました。自分にとって一番必要な自分を愛する事を教えてくれました。勿論、今後も取り組みます。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
ただひたすら繰り返してください。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
ありがとう・・としか感謝の言葉が見つかりません。今後も石井さんが自分には付いていると思っています。もっともっと、自分の性格、身体に浸み込むように繰り返します、またCDでお会いします。宜しくお願いします。近い内にどこかでお会いしたいです。ありがとうございました、これからも宜しくお願いします。

これからの自分に一言
今まで、愛してなくて御免なさい。凄く反省しています。DM6で気が付く事が多かったです。

でも、付き合ってくれてありがとう、ほんと良く頑張ったね。これからも長い人生、一緒に頑張って楽しく充実した人生を共に歩んで行こうぜ!信頼しています。これからも宜しく。

むらかみさんの一番好きな一週間は?
★Month6 SUCCESS HABITS 成功の習慣をつける!
Week4:自分を愛すること
【 私のMonth6 】
■ 6ヶ月目終了

5ヶ月目で大きな一歩を踏み出し、6ヶ月目は不思議な位、全く落ち着いた精神状態で日々、たんたんと自分が出来る事、やるべき事に集中しています。その過程ですが、起業に向けて具体的に進むべく海外に実践を兼ねて調査に行きます。
成功の習慣をつける、感情のコントロール、部分は全体を包括、自分を愛する・・どれも自分にとって腑に落とすだけではなく性格、身体に浸み込ませねばならないと実感しました。今後もモチベーションを維持して、自分の目標を実現するだけでなく、自分と関わった人がハッピーになれる存在を目指して行きたいです。特に、自分を愛する事を全然していなかったなぁ・と最後の週に反省してしまいました。自分を甘やかすのではなく、自分を愛して生きたいと強く感じました。6ヶ月頑張ったね、ありがとう、これからも宜しく!
【 私のMonth5 】
■ 5ヶ月目を経過して

現在6ヶ月目に突入したけど、5ヶ月は自分にとって大きな転機の月でした。
日頃、DM6を自然に意識して生活していました。目標の一つである起業する・事を更に深く考える月でした。起業する事をプランを練りつつ、現状の仕事をこなしていたのですが、改めて自分が専念出来るに値するのは起業する事であり、現状の仕事との両立は完璧に不可能と自分なりに考え抜いて、退職しました。

現在、20日以上過ぎて36才、独身、無職という立場ですが、専念する事を見つけられた気持ち、具体的に大きな一歩を踏み出したと実感しています。プランを練っていただけで会社設立とか具体的な形での実践はもう少し先の話だけど、不思議という程、焦りもなく自信と喜びをもって生活しています。

本当の意味でDM6や専念する事と出逢った事は運命が導いたんだなぁ、と感じているし、今この瞬間から自分がこの運命をどう導いていくのかワクワク、ドキドキしています。夢を叶える力は自分にある、天使の声、悪魔の声を聞き分けて忍耐強く自分を導きたいです。

今、Fake ItのCDも同時並行で何度も聞いているし、今になってだけど振り返って何度も聞きたい内容の話がDM6にあるな・・と実感しています。
【 私のMonth4 】
■ 4ケ月目を終了して

潜在意識は一つの成長だけは有り得ない・・という言葉が印象に残っています。目標の一つである、禁煙がなかなか出来ていない。全体的に目標に向けての意思はある、出来る事はやろう・・この継続です。ふっと思った事は実行する事だけはしっかりと身についています。
相手を理解して引っ張って行くには、自分自身を愛して、しっかりした確固たる自分を形成しなければならないと痛感しました。
【 私のMonth3 】
■ 三ヶ月終了!

この月が今までにない位、ジャーナルに書き込みました。このパーソナルカリスマ月間は全て心に響きました。いかに自分が不自由で、深刻でetc..それでいて、願望実現の為に半ば自分自身、強制的に努力している部分もあるな・・こんなんじゃ、願望実現は難しいなぁ・・と気付きが多い三ヶ月目でした。

不自由にならず、真剣に、目標にふさわしい人間、今この瞬間に焦点を置き、感情や出来事に振り回された時は一~三人称的に客観的に自分を見る。

少しずつですが、出来る事はやる!という行動の中に今月のDM3の考えを反映させたり、口癖のように言ったりしています。

【 私のMonth2 】
■ 2ヶ月経過して

小さな変化が自分の中で起きています。
①気が付いた事は即実行、当日出来なくても数日以内には処理
②周りをキレイに掃除するクセがついている
③人と気持ち良く接するように心がけている
④自分の目標を日に何度かは何となくでも頭をよぎっている。
⑤毎日DM6を聞いている。

小さな変化を起こしている自分に感謝したい。もっと自分の目標に愛を注げるようにしたい。もっともっとワクワクしたいです!
【 私のMonth1 】
■ 一ヶ月経過して

ほぼ毎日聞く事が出来ました。ただ時々、過去の嫌な思いに浸る自分がずっといました。しかし、2ヶ月目に突入するや、単利、複利の話を繰り返し聞いてからは収まりつつあります。

一ヶ月経過して
*身の回りの整理が普通になった
*思いついたらすぐ実行するようになっている
*6ヶ月後の自分に向かっているな・・となんとなく感じています。

目標に向かってDM6をもっと吸収したい気持ちです!
【 私の6-MonthGoals 】
■ 6ヶ月後の自分

こういう取り組みも、今までは長く続かなかったけどやり始めて、2/24から一週間が経過しました。自分の6ヶ月後は以下の通り

1.6ヶ月後には人生の揺ぎ無い指針が定まり実行している。
2.タバコを辞めている
3.生涯伴侶となるべき女性が側にいる。
4.過去の嫌な思いにとらわれずに生活している。
5.マイナス思考に囚われる事なく積極的に生活している。
6.人間関係を改善してwin-winの関係を築く自分である。
7.人を引き付け、影響を与え、与えられ、成長している自分である。
8. 独立してビジネスアイディアを実行し、経済的基盤を揺ぎ無いものにし  てる自分である。
9.インサイドアウトをマスターしてる自分である。
10.自分の体が健康体になっている(体重など)