|
【 私のDM6 】
自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
彼女ができた。TOEICで680点から770点まであがった。人に振り回されることが減り、自分の考えで行動できるようになった。
あなたにとってDM6とは何ですか?
うわべではなく、内面から自分を変えてくれるもの。
これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
たいしたことをしていないように思えるが、終わってみたら確実に変わっていることを実感できます。
あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
ありがとうございます。
これからの自分に一言
前向きに、着実に、内面から、成功を実現できる自分になる土台はできました。これからが、本当の成功を掴むステージです。
ふっくさんの一番好きな一週間は?
★Month2 ACCELERATION モチベーションを加速する!
Week4:その小さな一歩を愛すること
|
|
【 私のMonth6 】 ■ 自分を愛する・・・
6ヶ月終了。最初に掲げていたことでちゃんとかなったことは一つだけだが、全体的に少しずつ前へ進んでいる。一つが良くなると他も良くなる。そんなことを考えていると前向きにもなれるし、つらいことも良くなるための充電期間だと思える。たとえマイナスな気持ちになっても、どんどん負の方向にいくこともなくなった。今自分自身が試練の中にいると思い、再度始めたDM6だが、考え方も変わったし、きっと成功へ向かうためのプロローグであると信じ、自分を愛して前向きに目標に向かって引き続きよい習慣を作っていこうと思う。 |
|
【 私のMonth5 】 ■ チャンスをつかむ!
チャンスをつかむ。5ヶ月目に入り、最初に掲げていた目標が一つかなった。自分にとって居心地の良い、お互いを高められる彼女ができた。もちろん今まで出会いがなかったわけではないが、自分にとって笑顔でいられる相手、前向きで支いあえる相手と思う人はいなかった。DM6をはじめて相手を理解する、前向きに発想する、堂々と理想の自分であること、客観的であることを心がけながら、日々生活してきたつもりだ。そんな中で、素敵な出会いがあった。たまたま今月のテーマに取り組んでいるときであったので、チャンスであり導かれた運命だと思い、そして最後は自分が何をするかなので、行動。5ヶ月続けてきて良かった。生活全般が良い方向に向かっている気がする。 |
|
【 私のMonth4 】 ■ 相手を受け入れることの効果
4ヶ月目。仕事の忙しさもあり、挫折気味だったが、この1ヶ月間は人を受け入れることを心掛けた。相手をありのまま受け入れることって、難しいと思ったけど、実際そうしていると心地が良くなってくる。反論やアドバイス、意見を持って相手の話を聞くのではなく、一つ一つの言葉を相手の立場になって受け入れると、心地が良くなってくる。そうなると相手も笑顔で話してくれる。お互いが幸せになってくる。こんなことができるのも自分自身がDM6を続け、自信が付いてきたからこそ、心にゆとりが生まれたのかなと思う今日この頃。仕事面、プライベート面含め全般が良い方向に向かってきていることが実感できる。このまま、人生の成功に向け、DM6を最後まで続けていこうと思う。 |
|
【 私のMonth3 】 ■ 自分であること…。
半年ほど前から、他人に流されて生きてきた気がした。人の顔色をうかがいながら、良い風に振舞ってきた。不自由な生活をしていた気がする。ただ、今月の考え方の自由であると言うこと、考え方を変えるだけで、ものすごく気が楽になれた。他人じゃない、自分であることができるって、生活をしていく上で、本当に大切だと思った。考え方を少し変えるだけでこんなに変われることを実感した。このまま深刻にならずに、自由にあるべき自分を意識しながら、夢の実現に向かっていこうと思う。 |
|
【 私のMonth2 】 ■ やる気アップ!
今月はモチベーションについて考えられた。今まで、これで良いのだろうか、全然できてないや、というふうに考えていたが、逆にできたことにスポットライトを当てるとものすごいモチベーションがあがってくる。将来の夢に向け、それを早く他人に話せる日が来るまで、一歩一歩を愛し、楽しんで人生を送れていると思う、今日この頃…。 |
|
【 私のMonth1 】 ■ 振り返ると、できていた・・・
1ヶ月目終了。普段毎日過ごしていると、何にもできていないような気がしていた…。でも、1ヶ月たって、1週目、2週目に書いた目標をひとつずつ見てみる。すると、自分でもびっくりするくらい書いたことを行っている。できている。1ヶ月たって振り返ると、自分の中の潜在意識に刷り込まれつつあることを実感できた。そう思うと、さらに行動しようと意識もできる。行動していると、無意識にできるようなっている。良いサイクルになってきた気がする。引き続き今月はモチベーションを高めて行動していこうと思う。 |
|
【 私の6-MonthGoals 】 ■ 変わるチャンス…!!
DM6を1度終わらせ、多少変わることができた気がするが、今回仕事の担当が変わり、もがき苦しんでいます。ただ、今が本当に変わるチャンス、仕事に対しても、性格も、プライベートも…、と思い、再度DM6に取り組むことにしました。
6ヵ月後の目標…
1.行動力のある人間
2.今の仕事で認められ、将来の夢である、グローバルな人間になるための基礎固めをする
3.英語力強化(TOEIC900点代)
4.尊敬でき、笑顔でいられる最愛の人と巡り合う
5.世のため人のために生きる |
|