ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
ひで / 男性 / 兵庫県 / 30代
【 私のMonth3 】
■ 前半終了

6ヶ月のうち、前半が終了しました。
身について実行出来ていることと、忘れていて思い出すことと、
両方ありますが、普段の思考がDM6に近づいて来ているように
感じます。

目標達成のためにも、今後も引き続きDM6を継続します!
毎日DM6を聴いて実践したいため、後半3ヶ月分は、少し間を
あけての再スタートとなりますが、年内にDM6を完了します。
【 私のMonth2 】
■ 三度目の正直

一度目は、2B-1のDay6で、二度目は三日間で、中断してしまいました。
今回は、前半・後半3ヶ月に分けて、まずは、前半3ヶ月を毎日DM6を
聴き、ジャーナルに書きこみます。後半スタートは、前半から少し
時間があいてしまいますので、1ヶ月の復習期間を設けて、その後、
後半3ヶ月も毎日DM6を聴き、ジャーナルに書き込みます。

2ヶ月終了まで、毎日DM6を実践することが出来ました。
3ヶ月目も、毎日DM6を実践します。

2ヶ月で、大きな変化が起こっています。現状維持メカニズムも克服できて
います。目標の一つは、結果がとても大事なものなので、日々の小さな一歩を
愛しながら、最終的には結果も出します。結果は、周囲の人への恩返しにも
なることなので、自分のためにも周囲の人のためにも達成します。
【 私のMonth1 】
■ 1ヶ月終了

最初の4週間、毎日DM6を聴き、ジャーナルに書き込みすることができた。
1ヶ月間のうち、最初はゆっくりとした歩みであったが、最近は加速がついて
来ている。DM6開始から6ヵ月後がとても楽しみ。
職場でも自宅でも順調に変化することが出来てきている。
今日・明日は予備日で2回分ずつ復習。明後日から2ヶ月目がスタート。
最初のモチベーションを継続して、2ヶ月目に突入する。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 新しい自分

これまでは、(本を筆頭に)情報化社会に埋没し、普通の生活を送れず、
いつも何かに追われるような感覚が常につきまとっていたと思います。
これからは、普通の生活をして、職場でも家庭でもいつも心おだやかに
すごしたいです。