ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
マキシマム / 男性 / 京都府 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
禁煙。2ミネラルウォーターを毎日2リットル飲む。3ビリーズブートキャンプを一部だけ継続。4新入社員研修でのダンス。5team lobby のパーティーの実現6/19。6CDA養成講座の受講。7MBTI認定ユーザーへの目標。8京都シティーハーフマラソン2008年参加の目標設定。9本田健氏に会う。10石原明氏に会う。11james氏に会う。12JHMA 認定ホスピタリティコーディネータになる。13Celica購入。14james復習会に参加。15新入社員にメール配信。16ヴィジョン・ポジティブ・前向き・プラス志向という言葉への順応。17トーくるズを始める。18DM6の継続。19ソウルメイトとの出逢い。20箱田忠明氏に会う。21小笹芳央氏に会う。22マラソン参加へのトレーニングの開始。

あなたにとってDM6とは何ですか?
転機・トランジッションである。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
継続することの本質が理解できる。パワーを感じることができる。コンディションを整えることができる。自問自答への最強ツールである。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
ありがとうございます。お世話になりました。12/2お会いできるのを楽しみに致しております。本当にありがとうございました。

これからの自分に一言
 運命は出逢いまでである。
自分が自分や自分の人生に対してどれだけ期待しているか。自分は自分の将来にどれだけ期待しているか。どれだけのものを手に入れたいと考えているか。自分への期待値を下げてはいけない。廻りに何と言われようとも、自身への要求をなくしてはいけない。諦めてはいけない。止めてはいけない。待っていてはいけない。走りつづけよう。時には歩いてもいい。ただ、歩きつづけよう。ゆっくりでもいい、歩きつづけよう。けして、立ち止まることがないように。。
 もし、今日が自分の人生最後の日だとしたら、今日やる予定のことを、私は本当にやりたいだろうか。
 人生はあなたの要望に応える。

マキシマムさんの一番好きな一週間は?
★Month5 OPPORTUNITIES チャンスをつかむ!
Week4:運命は出逢いまで―
【 私のMonth6 】
■ CDAになる。MBTIを取る。なりたい自分になる。

 3月の最終週から始めて6ヶ月。やっと半年の重さを感じることができました。
ありがとうございます。通勤定期を半年毎に買うたびに漠然と考えていました。6ヶ月後には何かが変わっているはずだと。。たぶん、何かが変化していると思うと。。もちろん、世の中の流れがプラスされ、時代は変わっているのだから廻りの変化は感じられる。それは確かに感じることはできる。でも、自分は何も変わっていない。1センチも、1ミリさえも変わっていない。まったく、それは本当にまったく、変化していない自分がそこにいた。。何ヶ月も。何ヶ月も。。自然に成長するはずだとか、結局、何かだとか誰かだとか、自分以外のまさに得体の知れない何かに期待している、頼っている、委ねている自分がいた。真の意味での自覚がなく、自信がなく、意味を見出せない、いつまで経っても答えのだせない、動きだせない自分がいた。。
 
 このDM6に出逢えたことに感謝致します。石井裕之さんに感謝致します。柳田さん、フォレスト出版様、その他関係者のみなさま方に感謝致します。どうもありがとうございます。
 
 まだまだ不完全ではありますが、自分が望むことをひとつひとつ、成し遂げていこうと考えています。しばらくはDM6のお世話になります。血となり肉となるまで聴きつづけます。本当に、本当にありがとうございました。
 ps 12/2のPM-Xに参加致します。ぜひぜひ、よろしくお願い致します。お会いできるのを楽しみにしています。
【 私のMonth4 】
■ そして僕は途方に暮れる

 ふとこんなタイトルを思い出した。そして僕は途方に暮れる。。4ヶ月も続くとは思わなかった。ではなく、続くと考えて、続けてきた。セミナーに参加し、タバコをやめ、ギターを始めて、毎日②リットルの水を飲み、英語を聴き、ホスピタリティ・コーディネータになり、CDA(キャリアディベッロップアドバイザー)資格取得に向けて学んでいる。僕は、CDAになる。肩書きを増やす。もちろん肩書きではない。形から入るのが好きなのだ。うまくいったことばかりではない。でも、上手くいったことのほうが多かった。タイムリーに語りかけられる言葉は、自らが引き寄せているのだろうか?? プログラミングされていることが、普遍なのだろうか?? 僕のレベルの問題なのだろうか?? ありがとうございます。
 そして僕は途方に暮れてない。。
【 私のMonth3 】
■ 人に頼るな! お前がやれ!

偉大な力を身につけるまで出発を引き延ばすな。
動かないことは、あなたをさらに弱めるからである。
明確に見えるようになるまで、始めることを引き延ばすな。
光に向って歩まなければならないからである。
この第一歩を踏み出す力があるか。
必要性一目瞭然のこの小さな行いを実行する勇気があるか。
その第一歩をとり、その行いを実行せよ。
その努力を達成することで、あなたの力は尽きることなく、
倍増されることに驚くことだろう。
そして、次に実行すべきことが明確に見えるようになるのである。
【 私のMonth2 】
■ スキルを身につける鍵は、反復である。

1番大切なのは、1番大切なことを最初に行い、2番目に大切なことをまったく行わないことだ。
答えは自分の中にある。
答えは自分の中にある。
答えは自分の中にある。
答えは自分の中にある。
答えは自分の中にある。
答えは自分の中にある。
答えは自分の中にある。
答えは自分の中にある。
【 私のMonth1 】
■ 愛

 簡単に言ってしまえば、結局の所、頼れるものは自分自身なんです。

自分が強くなり、自分を愛し、自分を信じ、自分を誇りに思えるようにならなければ、絶対に成功なんてできない。
ハッピーな人生なんて送れない。

他に求めず、

自分の足で、この大地にしっかり立とう!

と決意すること。それが自分を信じるってことです。
自信ってもんです。

いいことを待つのではなく、あなたがいいことになればいい。

何人かを導くだけでいいじゃん!
【 私の6-MonthGoals 】
■ 本当にわたしは人生に何を望んでいるのだろうか?

 私の人生の目的は、日々生ききることを通して、自分と他の人のために、LOVE と PASSION を与えつづけることである。