ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
青 / 男性 / 広島県 / 指定なし
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
まずあまり落ち込まなくなった。困難に立ちむかっていける強さが生まれた
仕事面でとんでもなく評価されるようになった。自分の考えを堂々と言えるようになった。心が強くなった。人の気持ちを少しでも理解しようと思えるようになった。

あなたにとってDM6とは何ですか?
人生の先生のようなもの

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
うまくいかなくてもつずけてください。必ずプラスになっています。
もう駄目だとおもっても一ミリでもいいから前進しようとしてください。
いつの間にか心に筋肉がついています

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
感謝しています。石井さんに会いたいです。話がしたいです。
ほとんど毎日CDきいてたので他人という感じがしないくらいになりました
ありがとうこれからも石井さんの話は聞いていきたいとおもいます。

これからの自分に一言
とりあえずはようやった。ほめてつかわす。じゃがまだまだじゃ
次はもっとできるはずじゃ やれい

青さんの一番好きな一週間は?
★Month2 ACCELERATION モチベーションを加速する!
Week3:リバースコンディショニング
【 私のMonth6 】
■ よくやった

少しずつでも前進しようとする自分がかわいく思えました。最初の自分への手紙を見たときに成長した自分を感じました。弱々しく書いた字、自信のない字を見たときにこのときの俺はこんなにも弱かったのかとおもいました
その弱い自分を変えようとしてダイナマイトモチベーションに手を出してがんばってきた自分がかわいくおもえました。よくやったよ自分。今、なんかすごく思い出してます。勇気を出して踏み出したとき・すがるような気持ちでどうしていいのかわからなくてリバースコンディショニングしたときのこと。よくがんばったよ
【 私のMonth5 】
■ ぶっとばしていけ

今回も時間はかかたが何とかやりきった。最後のフォローアップメールはもうきてしまたったけどつずけることができた。結果は出ている。始めたときの自分とは別人のようだ。ただ勢いがつきすぎたせいか自分の想いどうりにいかないときにひどくいらいらする。要するにすねている。頭ではわかっている。残り一ヶ月でこんなきもちを追い払ってやる
【 私のMonth4 】
■ もっと押していけ

時間はかかったけど何とかこの四ヶ月目もやりおえた 人の気持ちをできるだけ受け入れようとした このことは実は今までぜんぜん気にしたことがなくて今までいかに自分中心で生きてきたかがわかった。自分のエゴ傲慢さ残酷さがよくわかるようになったそういうものをできるだけ抑えようとした
 いまでかいてきたジャーナルをみていて泣きそうになった よくやった自分 自分がかわいくおもえた もっと押していけばいい明るい力を出して自分や他人を悪くおもう心を吹き飛ばしたい 人を包み込んでやれる人間になりたいです いままで単色だった人生がどんどんよくなってきています 仕事も確実に評価されている あまり落ち込まなくなった けっこう人と話せるようになったし今度女の子とも遊びにいくことになってます まあグループでだけど でもすごい前進だ  ここまでの僕にしてくれた石井さんに感謝したいです
【 私のMonth3 】
■ 結果は出ている

仕事もすごく評価してもらえるようになった。たよりにしている。よくやっている。熱いものが伝わってくる。と上司から言ってもらえるようになった。なにより会議とかで自分の意見を情熱的に話せるようになった。しかも全然恥ずかしくない。すごいまるで別人のようだ。女の子とかにも気負わず話せるようになった
実はこの三ヶ月目すごく時間がかかった。とまったり進んだりでもなんとかやりきった今までこんなに継続したことなんかない。仕事は評価されている。あとは恋人をつくること
【 私のMonth2 】
■ あともう少しの勇気

二ヶ月目の二週目です。少しずつ成果が出てきているような気がします。以前のようにあまり自分を嫌になることもなく小さな努力を積み重ねています。今までこんなに長く努力を継続できたことはなっかたです。途中でくじけそうになりながらもなんとかここまでつずきました。ただ挫けそうになっては立て直すことのくりかえしなので何か三歩進んで三歩下がるといった具合です。本当はもっとワーと進んでいきたいんです。僕の目標は、尊敬されておとこぎのある人間になること、仕事ができる人間になること、恋人を作ることです。幼稚な目標だけど達成すればすごく満足するし楽しくなれる。どうしたらいいのかわからなくなってきているけどできることを些細なことをこれからもつずけていきます。あともう少しの図太い心・・・ていうかあともう少しの勇気がほしい
【 私のMonth1 】
■ しっかりしないと

三週目です。だんだん最初ころの気合がなくなってきています。どう行動していいのか解らなくなって元の自分にもどってきています。
投稿するのもすごく恥ずかしいんだけど、俺って馬鹿じゃないのって思うけど自分を鼓舞するために投稿しています。行動のために行動しているような自分にきずいて遠回りしているようなきになってきています。しっかりしないと
【 私の6-MonthGoals 】
■ 自信を持ちたい

六ヵ月後のゴールは、新しい恋人をつくる。仕事面もプライベートも一目置かれるような男になる。ダラダラ、イライラして他人にあたったり自己嫌悪になる自分をかえて頼りにされるような男になるです
六ヶ月後には自信を持っていたいです。胸を張って歩きたいです。
他人を圧倒するような仕事は無理かもしれないでも頭ひとつ抜きでていたい、上司や同僚の悪口を言っている自分がすごくいやで他人に嫉妬している自分がすごく情けないです。そういうものを吹き飛ばして自信を持っていたいです