ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
縁 / 女性 / 岡山県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
DM6を最後までやりとげたこと。自分が嫌いではなくなったこと。

あなたにとってDM6とは何ですか?
とても強力な支援者

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
やってみることが大切なので、どんな風になったとしても、最後までやってみて下さい。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
ほぼ毎日、時には一日に何度もDM6を聞いていたので、石井さんの声が時々頭の中を回っていることがありました。6ヶ月間ありがとうございました。自分自身がもっと輝けるようになりたいと思います。

これからの自分に一言
自分を少しずつでいいので、認めていって下さい。そして自分を愛せるようになって下さい。自分のやりたいことを見つけて輝いて、笑顔の自分に出逢えることを楽しみにしています。

縁さんの一番好きな一週間は?
★Month2 ACCELERATION モチベーションを加速する!
Week4:その小さな一歩を愛すること
【 私のMonth6 】
■ 自分を好きになること

6ヶ月終了しました!!なんとか最後までやりました。終わった今もできなかったことばかりに目がいってしまう私なのですが、6ヶ月間どういった形にせよやりきった自分に「ありがとう」と言おうと思います。できたことを愛していく、そして自分を愛していくということの大切さを教えて頂きました。私は自分のことが大嫌いだったのですが、この6ヶ月で自分を好きになるきっかけを与えてもらえました。これから一歩を愛して自分を好きになっていこうと思います。DMとの出逢いに感謝しています。ありがとうございました。
【 私のMonth5 】
■ 今

ついつい 時間は永遠に続くと思っている自分がいます。「今できることをやる」頭の中で何度も回っています。そして自分が今好きなことに出逢えたことに感謝です。
【 私のMonth4 】
■ 人

人をその人一個人として受け入れることの大切さを感じました。
【 私のMonth3 】
■ 今!!

3ヶ月目が終わりました。途中何度かジャーナルを書くのが面倒になったりして、ここまで続けられたこと自体が私にとって本当に大きい出来事です。「今」を大切に頑張っていこうと思います。
【 私のMonth2 】
■ 一歩を愛する

ついついできないことにばかりに目がいってしまっている自分がいます。自分に感謝すること その小さな一歩を愛すること このことが今の私にとってとても大事であると思いました。ちょっと中だるみで怠け気味だったのですが、心新たに頑張っていこうと思います。まだ、Fake it!がうまくできないのですが、少しでもできたことを愛するように努力していこうと思います。
【 私のMonth1 】
■ 実感!!

思ったことを行動に移すことの大切さが実感できました。今までは思うだけで、そのままになっていることがとっても多いことに改めて気づきました。また潜在意識の現状維持メカニズムって考え方は思いあたることが多々あり、そういうことだったのか~と驚きです。