ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
marusho / 男性 / 岐阜県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
潜在意識が導いてくれている事が実感できるようになり、不安やいらだちが少なくなってきた。
仕事仲間がとても頼もしく感じられ、些細なことでもありがたいという気持ちがでてきた。

あなたにとってDM6とは何ですか?
人生のみちしるべ

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
以前の僕は事があるごとに占いや風水にすがって「今日の不運は鬼門が汚れていたからだ」などど言って毎日びくびく過していた感じでした。
全ては自分の心の問題だと思えた時はじめてそこから解放されました。
一緒に本当の自由を味わいましょう

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
たくさんの事を気付かせていただきありがとうございました。僕もバカ正直に50回読んでみます。50回聞いてみます。これからも宜しくお願いします。

これからの自分に一言
この6か月を踏まえて次の6か月へ向けて出発!

marushoさんの一番好きな一週間は?
★Month4 RELATIONSHIPS 対人力をパワーアップする!
Week3:相手を変えようとしてはいけない
【 私のMonth6 】
■ 繰り返し、繰り返し

ついに6ヶ月目がおわりました。なんだか少し寂しい気持ちになりました。
今月の話の中で自分の物にしたければ「どんな本も50回読め、どんな話も50回聞け」この事をバカ正直にやってみようという気になった。石井さんの「心のDNA」「心のブレーキ」を今何度も読み返しています。CDの話同様、読み返す度に新たな気ずきがあることにびっくりしました。今までの人生でまともに1冊の本すら読んだこともなかったのに「心のDNA」は今7回目です。自分の中に浸透していくのが分かります。そのおかげで仕事中も「心のDNA」の考え方を意識しながら取り組めるようになりました。
50回読み終えた時、どれだけの気ずきと出会えるが楽しみです。
これからも石井さんの考え方、気持ちをもっと吸収していきたいです。
【 私のMonth5 】
■ 忍耐

6ヵ月目標の一つに「業界の王道を歩いてゆく」つまり同業者に対して対等に勝負できる立場を確立してゆく目標があった。しかし未だ挫折の連続。
壁の高さに思い知らされる事がしばしば。でも今月の話にあった「心で集中した事は必ず形になる」この言葉に勇気をもらいました。自分自身に焦る必要はない。という心の余裕ができました。
【 私のMonth4 】
■ 相手の立場

今月のテーマが僕にとっては一番衝撃的でした。
今まで部下に対して「こいつの為に俺は嫌われてでも言ってやらねば」と思い細かい事を言って相手との関係かぎくしゃくしていた。今月の話を聞いて石井先生の「相手の為と言いながら相手を愛していない」この言葉にハッときずかされました。確かに僕は自分が満足したい為に相手を変えようとしていた事がはっきりと分かりました。それからは「こうして出会い一緒に仕事をしているのもお互いの潜在意識が引き寄せたに違いないし彼にも学ぶべき所はたくさんある」事が再確認できました。
【 私のMonth3 】
■ 前進を実感

6ヵ月目標の1つ「従業員との信頼関係」この目標を意識して1ヵ月目でたった一人の従業員が病気入院!信頼関係どころか仕事が進んでいかない。最悪だ!と思っていたけれど、このお陰でいかに今まで助けられていたかが実感でき1ヵ月間の入院生活を終えて退院してきた彼に本当に感謝できるようになりました。目標のもう一つ「真面目な社員をもう一人増やす」は従業員が入院する1週間前に今まで何度募集をしても反応が無かったのに偶然に面接の電話が入り即決定!まるで何かに引き寄せられているかの様でびっくりしました。この新入社員が第一印象はなんだか頼りなさそうに見えましたが実際一緒に仕事をすると思った以上に真面目で取引先からの評判もまずまず。彼が来てくれたお陰で一人入院中の危機が回避できました。今では本当にこの二人に感謝感謝です。これから後半戦まだまだがんばっていきます。
【 私のMonth2 】
■ 実感できる毎日

2月目にして目標の一つが動き出した。いままで何年も待ち望んでいたこ事がまるで偶然の様に・・ここ最近の出来事や自分の考えていたことが石井さんの話の内容と重なる事が多いことに気付く。毎日毎日聞いて自分の体に染み込ませていきたい。
【 私のMonth1 】
■ 達成できる予感

1ケ月が経過し毎日CDを聞きました。早く次の話が聞きたくてわくわくしている毎日でした。6MonthGoalの目標の一つである従業員とのコミュニケーション向上は既に効果がでてきました。なんだか自分に自信が出てきて心に余裕が生まれたせいか、相手を受け入れる事ができるようになった気がする。
少しイライラしてもやさしい言葉を掛けてあげることで暗い雰囲気を引きずらなくなった。潜在意識同様、人間関係も日々意識的に手入れが必要だと思った。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 自信回復

私は小さな会社を経営しています。わたしの器が小さいのか、どうしても従業員(たった1人ですが)とのコミュニケーションがうまくいかず気まずい思いで毎日を過ごしてきました。会社の業績もここ数年横ばい。マンネリ化をなんとかしなければと思いこのDM6をはじめました。一番気合をいれなければいけないのは私自信であると。まずは従業員との信頼関係を築く。新たな人材の発掘、育成。新規販売顧客の獲得。この」3点を目標としました。