ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
バババーン / 男性 / 東京都 / 40代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
最初に立てた目標は、残念ながら、達成できませんでした。
でも、じぶんの生活態度とか、リズムが大きく変わったなって思います。
いつか動き出すぞって思いながら、ずっと先延ばしにしてここまできてしまったのが、おかげさまでようやく本格的に動き始めたぞって感じです。

あなたにとってDM6とは何ですか?
動き出すキッカケになってくれたものです。これが終わったあと、ほかの啓発本を読んだり、CDを聴いたりもしました。気に入ったものもいくつもありますが、出発点としてDM6を選んだことは正解だったと思います。これからもときどき初心に帰るような気持ちで聴き続けるだろうと思います。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
楽しくしぶとく続けるのがいいと思います。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
ありがとうございました。じぶんにはすごく役に立ちました。まだまだぼくは道の途中で、これからもちょくちょく聴き続けると思います。

これからの自分に一言
わっはっはっは。

バババーンさんの一番好きな一週間は?
★Month1 「ACTION 行動力をつける!」
Week1:潜在意識の現状維持メカニズム
【 私のMonth6 】
■ 6ヶ月目

当時を思い出しながら書いてます。
目標達成という意味では、まだまだ道の途中という感じですが、いままで怠けまくってたまっていた物事をひとつひとつかたずけて、メリハリのある生活のリズムを取り戻すことができるようになったと思います。
【 私のMonth5 】
■ 5ヶ月目

当時を思い出しながら書いてます。
1ヶ月目をやっていたときに、ひょんなことからやって来た仕事の大詰め。DM6は、役に立ったなあって思いました。
【 私のMonth4 】
■ 4ヶ月目

当時を思い出しながら書いてます。
ぼくは、ひとりでコツコツやるような仕事をしているので、今月のテーマ、対人力は、すぐに生活に応用できるものではなかったのですが、そのうちいろいろ役に立つだろうと、聴き続けました。
【 私のMonth3 】
■ 3ヶ月目

当時を思い出しながら書いてます。
3ヶ月目は、いろいろ先延ばししていたものをかたずけたり、旅行をしたりしてました。なんとなく、DM6を聴きながらの生活に慣れてきて、気負わずほかのこともやりながら暮らしていた感じでした。
【 私のMonth2 】
■ 2ヶ月目

当時を思い出しながら書いてます。
CDウォークマンで、毎日散歩しながらDM6を聴きました。だからかもしれませんが、散歩(ウォーキング?)も日課になりました。
ストップウォッチを買って、自分の仕事に集中する時間をはかってみたり、記録してみたりしました。
【 私のMonth1 】
■ 1ヶ月目

当時を思い出しながら書いてます。いままでのじぶんをなんとか変えようと、思いきってDM6を始めてみることにしました。
かなり気合いを入れて始めましたところ、最初の1ヶ月目にして、ずっとやりたかった仕事が、舞い込んできました。なんか偶然とは思えないタイミングの良さに、驚いたことを覚えています。
【 私の6-MonthGoals 】
■ ぼくの場合

じつは、約1年まえに終了しました。
思い出しながら書いてます。

当時立てた目標、
じぶんの作品をつくることについて、収入について、人間関係について、健康について、旅についてと、5つ。