ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
ゆっきー / 女性 / 北海道 / 30代
【 私のMonth5 】
■ 充実した5ヶ月間!!

5ヶ月目が終わりました。今月の私の一押しは、”運命は出逢いまで―”です。私がDM6をスタートさせた日は、私の誕生日です。それから5ヶ月間、私なりのペースですが取り組んできました。よくよく考えてみると、この5ヶ月間はすごく充実した5ヶ月間だったと思います。なぜなら、こんなに夢中になって真剣になって取り組めるものと出逢い、そして、それと共に毎日を過ごすことが出来たからです。DM6に出逢えた、そのこと自体が私にとって最高の幸せだし、DM6を”やる!”と決めた自分、そんな自分を何だか誇らしく思えました(*~0~*)
【 私のMonth4 】
■ メンタルマッスル

4ヶ月目の話の中で私をとても勇気付けた話があります。それは、2週目の『メンタルマッスルを鍛える』です。”自分がヤな思い、恥ずかしい思い、苦しい思い、緊張する思いをしないと力なんかつかない!””人という海の中に飛び込んで必死になって泳ぐ!”…私は今まで、何事も効率よくそしてスマートに物事をこなしていく、それを1番に据えて行ってきました。自分が大変になってしまうような出来事は極力避けて通り、そして自分の格好悪さをさらけ出すことにすごく抵抗を感じてきました。だけど、そんな生き方をしてきた自分にこの頃少々嫌気が差してきて、もっと違う生き方をしたい!今までの自分を変えたい!そう思っていたんです。だけど、いざとなると私の中の潜在意識がストップをかけてくるんです。4ヶ月目を終了した時点で、なかなか思うように進んでいってはいないのですが、いつも石井さんの言葉に励まされて何とかここまでやってきました。あと2ヶ月頑張って取り組みます!
【 私のMonth3 】
■ 自己成長と恐怖心

3ヶ月目の話で私に一番響いたのは、3週目の”DoよりもBe”です。
今私が携わっている仕事は、ホントに人間成長をしなければ成功しないような仕事です。私は今まで、自分が一番、自分中心で人生を送ってきました。そんな私は、今必死で自己成長したいと思い、自分自身を高める努力をしているところです。そんな時に聞いた話なので、すごく私の中で腑に落ちました!『どういう人間であるか』…内面から輝く私でありたいと常々思っています!
それから、4週目の『今この瞬間に集中し、恐怖心を克服する』…先のことを考えすぎて、そこから生じる恐怖心により、なかなか最初の1歩を踏み出せない私にとって、この恐怖心克服方法はこれから先もずっと活用していきたい方法です!
【 私のMonth2 】
■ 行動そのものを愛すること

2ヶ月目の話で私に一番響いた話は、4週目の話です。
私は、今まで、結果の良し悪しを気にし、それを恐れ、行動したいと思っているのにいつも行動に移せずにいました。だけど、4週目の話を聞いて、すうっと肩の力が抜けたような気がします。”行動そのものを愛すること”…すごく勇気づけられ励まされたような感じがしました。目標実現に向けて、何か行動を起こす前に、そして行動を起こした後には必ず”行動そのものを愛すること”…そう自分に声を掛けています。私の大好きな話のひとつになりました(*^o^*)

【 私のMonth1 】
■ やっぱりこれでしょう~!

Month1で、私が一番心に残っているのは、やっぱり”Fake It! Until You Make It!
【 私の6-MonthGoals 】
■ スタートは誕生日!

今日は、私の誕生日です。
DM6は、一週間ほど前に届いていたのですが、スタートを自分の誕生日にしたかったので、一週間、今日のスタートの日をわくわくしながら待ち続けました!そして、今日からいよいよスタートです!!
半年後の、素敵に変わった自分に会えるのが今からとっても楽しみです(*^0^*)