ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
まるちゃん / 女性 / 神奈川県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
何よりも自分自身が変化しました。自分のやることに前よりも自信が持てて、周りに対しては、受け入れる姿勢が取れるようになりました。また、嫌なことやつらいこと、悩むことが減りました。前からの知り合いに久しぶりに会ったときに、「あなた変わったね」と感心したように言われたのが、何よりの証拠ですね。

あなたにとってDM6とは何ですか?
心強い味方であり、支えであり、「メンター」といって過言ではないもの。やってよかったです。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
とにかくやってみてください。6ヶ月に到達する前から、すでにあなたは輝き始めています。私は自分の笑顔を、鏡に映して見るのが楽しくなりました。だって輝いていましたから。あなたも、同じように輝けます。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
「メンターが欲しい」って毎日口に出して願っていたことがありました。多分、1年位前。この表現が石井さんにふさわしいかどうか、わかりませんが、私にとっては石井さんこそがその時望んだ「メンター」だと思います。感謝してます。6ヶ月間支えてくださって、ありがとうございます。心から感謝してます。

これからの自分に一言
すごいねー、ホントすごいねー。よくやったね。今までの人生の中で、今が一番輝いていて、勇気にあふれていて、自信を持ってる。これから先、反省することがあっても、後悔することのない人生を歩んでいこうね。何があっても受け入れて、前を向いて生きていこうね。

まるちゃんさんの一番好きな一週間は?
★Month1 「ACTION 行動力をつける!」
Week1:潜在意識の現状維持メカニズム
【 私のMonth6 】
■ ちょっとヨレヨレのジャーナル

6ヶ月間やりました!自分自身にありがとう、よくやったね!!こんなに密度の濃い、しかも気分良く過ごせた期間はなかったかもしれないです。ジャーナルは毎日開いて、書き込んで、過去のものを読み返し、ヨレヨレになってしまいました。後でまた、何度か読み返したりするんだろうなぁ。一生とっておきます。大事な宝物です。
【 私のMonth5 】
■ 進化した私

気づきました!DM始めてまだ5ヶ月目に入ったばかりなのに、自分がどれだけ変化したか!!びっくり、おどろき、かつ感謝です!!だったらあと2ヶ月足らずでどれだけ進化するのか?加速のついた今、想像すると楽しいです。
【 私のMonth4 】
■ 独立開業への気持ちが

前からの夢だった「独立開業」。今やらなきゃいつやるの!?って気持ちがどんどん強くなってきてました。そしてついに決意。
1番親しい同僚と、その後上司に退職の意思を伝えました。
今の職場は待遇も悪くはないし、比較的自由に仕事させてもらえるし、辞めるなんてもったいない、って声がいつも聞こえてきてたのに、すごいねー、私ついに一歩前へ進めました!
【 私のMonth3 】
■ ジャーナルがびっしりに

3ヶ月目にはいると、だいぶ慣れてきて、最初はあまり書けなかったジャーナルが、真っ黒になるくらいびっしり書けるように(?)なってきました。というか、書くことがありすぎて、できたことを書きたくて、字を小さくしているのにスペースが足らないようになりました。書いていて楽しいですね。小学生のころの夏休みの日記すら、書いてない日があったのに。
【 私のMonth2 】
■ こんなことやったことない

リバースコンディショニング。やってみました。なかなか難しい。だけど何度かやっているうちに、気分が乗ってきました。そうなんだ、目標達成したらこんな気分になるんだ。一人で笑っちゃいました(気持ち悪い??)
【 私のMonth1 】
■ 成功グセがつきました

1週間連続してあることをやり続ける。しかも人に決められたことではなく、自分で目標を設定する。こんなこと生まれて初めてだったかもしれません。
「ありがとう」は言えたけど、「○○だから、ありがとう」と必ず理由を付けて相手に伝える。これを1週間続けてやってみました。できました。なんだやればできるじゃん。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 独立開業と恋人獲得を

以前から夢だった独立開業への一歩を踏み出すために。また、女性として生きるために、恋人を作りたいと思ってます。もちろん、彼も夢に向かって進んでいる人。