ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
japanesetiger1982 / 男性 / 東京都 / 20代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
念願の英語の試験に合格できた(英語の資格試験の最高峰)。

あなたにとってDM6とは何ですか?
コーチ。CDなのに自分の心理状況をなぜか見抜いていて、つまづきそうになったら不思議ともっと続けようと思える話に当たる。本当に不思議。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
目標達成には努力がいりますが、DMはその努力を持続させてくれる方法を教えてくれます。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
本当に感謝の気持ちしかありません。

これからの自分に一言
もっと上を狙って、自分の当たり前と思える能力を上げていきたい。

japanesetiger1982さんの一番好きな一週間は?
★Month5 OPPORTUNITIES チャンスをつかむ!
Week3:天使の声と悪魔の声
【 私のMonth6 】
■ 6ヶ月目 ひとつの目標達成

スクワットとは別に英語の学習も続けていたが、念願の試験に合格できた。
実はこの試験は最近突発的に受けてみようと、思ったものだが、よくよく思い出してみると、中学一年生のときにいつか大人になったらこの資格をとろう、と一度思ったことを思い出した。そうなんだ。願いはかなうんだ。そういう回路ができてきた。
【 私のMonth5 】
■ 5ヶ月目 すごい抵抗

だんだん抵抗が大きくなってきた。いろんなやめるための言い訳が頭に浮かぶ。でも自分なりに分析をすると、サボりたい時間帯というのがあるようだ。
一日のうち後回しにするほどしんどい。これからは一日の最初にしよう!
【 私のMonth4 】
■ 4ヶ月目 現状維持メカニズム

ずっーとルーティーンを続けている。しんどいという気持ちはあるが、心の中ではなぜかやり遂げるということ知っているかんじ。だから続いている。足にかなり筋肉がついた。足腰が強くなると体調もよくなる。少し自信につながった。
【 私のMonth3 】
■ 3ヶ月目 ルーティーン確立

スクワットの回数を増やし続け一日60回に落ち着いた。正直きつい。でもここまで一日も休まずやっていると思うと、サボろうかという考えが不思議と出てこない。
【 私のMonth2 】
■ 2ヶ月目 本格的に始動

前月は確実にできることからはじめた。スクワット10回と300wordsの英文を一回読む。それだけだけ確実にできる。でも確実にできることだけやっていると
おもしろくなくなった。徐々にスクワットの回数を増やしていく。身体も最初は10回で筋肉痛になったが、もう筋肉痛とは無縁。
【 私のMonth1 】
■ 1ヶ月目

目標が曖昧すぎて、具体的なアクションプランがわからないことがわかった。
できることからはじめよう。毎日スクワットを10回することにした。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 6ヶ月ゴール

英語の資格の取得のため勉強する
身体を鍛える