ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
まゆみ りー / 女性 / 東京都 / 40代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
なにより大きな出来事は、自分にインプットされたプログラムがわかったこと。順調にいってるようでも、だんだんとうまくいかなくなる・・・そのプログラムが理解できた。ずっと探し続けていた答えが見つかったこと。

あなたにとってDM6とは何ですか?
宝物。人生のバイブル!!

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
途中で休憩しても、必ず最後までやり遂げてください。
きっと、今まで気づかなかったことに気づけるし、自分のことを愛おしく思えるようになります。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
心をこめて、最後までコーチとして、伝えてくれた言葉は、一言一言重みがあります。
DM6は、生涯大切にします。
潜在意識の事を、これほどわかりやすく、しかも理論的に教えられるのは、石井さんしかいないと思う。
ありがとうございました。

これからの自分に一言
一分の隙もなく、自分を信じる。
自分を大切にして、これからの自分に期待したい。

まゆみ りーさんの一番好きな一週間は?
★Month1 「ACTION 行動力をつける!」
Week4:Fake It! Until You Make It!
【 私のMonth6 】
■ 自分を愛する

自分を信頼する。自分を愛する。簡単なようでいて、なかなか難しい。
DM6で学んだことは、とても大切なことだ。
どんな人の本でも、自分を信じろ、愛せよ・・・と書いてある。
そんな事はわかっているけど、どうやって自分を信じるのか、どうやって自分を愛するのか、疑問だらけだった。
だけど、DM6では、具体的に教えてくれる。

さすが、石井さんと思った。
素晴らしいプログラムだ。

これから、次の目標に進んでいきたい。
達成できなかった目標もあるが、大切なことが学べた。
本当に貴重な半年だった。

最後まで、心をこめて引っ張ってくれた石井さんに感謝します。
最後まで、やりとげた自分に感謝します。
ありがとう。
【 私のMonth5 】
■ やっと見つけた~!!

天使の声 悪魔の声 を聴いてやっと見つけました。

自分の潜在意識に組み込まれた、成功から遠ざけるメカニズム。
インプットされていたプログラム。

うまくいっても、気がつくとなんか転落している。
いいとこまでいって、「これからだ!!」なんて思ってると、気づくと落ちこぼれてる。
なんかおかしい・・・??
なんでだろう・・・??

それが、天使の声、悪魔の声を聴いてるときに、理解できた。
いままでの、一連の事が腑に落ちて、納得できた。

DM6にめぐり合ってなければ、今もずっと探していた。
心に組み込まれたプログラムを。
自分を救い出すものを排除する、強烈な潜在意識のメカニズム。

やっと、未来の扉が開かれた気がしている。

DM6の中で教えてもらった。
潜在意識は、心に思ったことを必ず実現する。
時間も空間も越えて、一番いい時期に実現していく。

本当にDM6にめぐり合えた事を感謝する。
そして、この完璧にしあがっているDM6を作ってくれた石井さん。
まわりのすべての人に・・・感謝したい。

そして、ここまで私を必死で守り、DM6にめぐり合わせてくれた私の潜在意識に感謝します。
【 私のMonth4 】
■ 毎週が楽しみ!!

月曜から始めて、日曜で終わる。そのうちの一日は、その週のCDを聴きながら、ジャーナルの総括にCDの内容を書き込む。マーカーを引いたり、色分けして書き込んだりするので、総括のページはとてもカラフルだ。
そして、毎日持ち歩いて、時々見直す。
3日坊主の私が、このダイナマイトモチベーションは、続けてる。
CDもほとんど毎日聴いてる。
二人の息子達も、ダイナマイトモチベーションを聴き始めた。
家族が、ダイナマイト漬けの毎日である。

4ヶ月目の「相手を変えようと思ってはいけない」「自信を持って堂々と導くこと」は、本当に、なるほどと関心をさせられた。
むりやり相手の気持ちに入るのは、タブー。
早速、仕事でも実践した。
潜在意識のメカニズムを知って、人に接していくのと、無知のまま接するのでは、コミュニケーションのとり方がまったく違ってくる。
しかも、相手の反応が、全然違う。
おもしろい!!

これからも日々成長していきたいと思う。
潜在意識のことを、これほど理論的に、なおかつ分かりやすく、教えてくれる石井さんはすごいと思う。

ダイナマイトモチベーションを始めて、本当によかった。


【 私のMonth3 】
■ そうだったのか~!目から鱗・・・

人に振り回されてイライラしたり、人のせいにしたり・・・自由ではないなあ~。第一、疲れる。
しかも、うまくいかないと、眉間にしわをよせて、深刻な顔になる。
そんな、心では、うまくいかなくて当たり前だ。
自分が全部、ひきよせているのか・・・
本当の意味の自由とは、自己責任がともなう。
だけど、どんな結果も選択できる。
3ヶ月目の3週目に、石井さんの「コミュニケーションのための催眠療法」を読んだ。
その本の中で、「潜在意識は、自分を守ろうと一生懸命。そのためには、病気になることも厭わない。」とあった。
どんなときも、必死で、守り続けてくれたんだなあ。
あたたかい気持ちになって、涙がでてきた。
自分が愛おしくなった。
一生懸命自分を守る潜在意識が、切ないくらい愛おしい。
心から、ありがとうと自分に言いたい。
それからは、ほとんどイライラすることが、なくなった。
ダイナマイトモチベーションは、すごい。
潜在意識のことを、段階をふんで、ここまでわかりやすく、話してくれる石井さんはすごいと思う。
自分を大切にして人でないと、本当の意味でここまで人を成長させるために、力を注げないと思う。
この月は、私にとって、本当に大切な月となった。
潜在意識の存在が、認識できた月になった。
来月も、ワクワクしながら、毎日聞き続けたいと思う。
感謝します。ありがとう。




【 私のMonth2 】
■ はっぴー!

ずっと、やりたいと思ってた朝のウォーキングをスタートした。なんだかんだ理由をつけて、「今日はできない・今日は無理」と先延ばしにしていた。スタートしたときは、仕事に行くのも途中で眠くなったが、それも3日もするとなれてきて、むしろわくわくした気持ちで、歩きに行く。DM6にめぐりあえてなかったら、いまだに「できない・無理」と理由をつけていたと思う。DM6のおかげ。感謝です。
ジャーナルに2ヶ月で何ができたか書き込むと、頭で考えるより、いろんなことができてた。毎日CDを聞くのも習慣になったし、ジャーナルは毎日記入するし・・・小さなことでも、認めることができる。
やっと、潜在意識が動きはじめたんだな~と思う。
これから、どんなことをDM6で教えてもらえるのか、わくわくしながらきいてます。
頑張れ!わたし!!
【 私のMonth1 】
■ 1ヶ月を終えて。

Fake It! Until You Make It! この言葉は、すごい!! そうか、Fakeすればよかったのか。こんなにしっかりと具体的に作られたプログラムは、初めて。潜在意識のことが本当に理解できる。後は、行動あるのみ。
【 私の6-MonthGoals 】
■ わくわく・・・

ダイナマイトモチベーションにわくわくした気持ちで参加しました。
半年後は、今より成長した自分がいるような気がします。
せっかく、使われてない潜在意識があるなら、今より使えたらすごいなあ~なんて、自分に期待したいと思います。
どんな、自分に出会えるか、楽しみ!!