ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
たる / 男性 / 東京都 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
仕事に自信がもてるようになったこと、さらに次のステップも。
DM6開始当初は想定していなかったのに、意外な形で夢に一歩近づけたこと。
ネガティブになってもそのまま沈んでいくことができなくなったこと。
以前の自分ならできなかったであろうことをやってしまう行動力。

あなたにとってDM6とは何ですか?
新しい自分のリズム、
そして、さらにその先へのジャンプ台

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
課題は、難しいと思っても、ハードルを下げてでもちょっとでもやってみるといいと思います。
やってみて「うまくできなかった」とか「こんなんでいいのだろうか」とか思っちゃったとしても大丈夫、全部想定内です。あまり気に病まず進んでいきましょう。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
石井先生こんにちは。本当によかったです。有難うございました。
思えば「心のブレーキ」から始まりました。1週目を3ヶ月ほど毎日何回も聞きました。そしてDM6で6ヶ月間(正確には24週間)毎日何回も聞きました。そしていまもまたRound2として聞きなおしています。
全weekのそれぞれのお話がカチッカチッとはまって全体で1つのものとして理解できるようにと思って聞いています。もっともっと理解して自分のものにしたいです。
いつかは石井先生を超えるかもしれないですね。

これからの自分に一言
DM6完遂おつかれさまでした。本当によくやってくれました。
今のあなたは確かな輝きと喜びを湛えています。
さて、これからです。まだまだこれからです。
Round2が終わるまでにもどんなことがあってもおかしくない。
今まで想い描いていたことが大きく変貌を遂げるかもしれない。
何に出会うか何が得られるか何を思いつくか、楽しみです。
Round2は行動力が重点テーマ。自分で選んで行動するということに支点を固定する。自分が生きたい人生を生きよう!

たるさんの一番好きな一週間は?
★Month2 ACCELERATION モチベーションを加速する!
Week3:リバースコンディショニング
【 私のMonth6 】
■ 自分を愛すること

ついに6ヶ月目が終わりました。
達成できた目標、まだ達成していない目標、両方ありますが、
とても充実した気分です。今得られていているものは、開始当初には予想できなかったものだと思います。
自分が全体的に底上げされて、しかもこれはほんの始まりに過ぎないわけで、考える程ワクワクしてきます!
石井先生ありがとうございました。
そして自分へ「ここまで頑張ってくれてありがとう、よくやったよ!今まで酷いことをしてきてゴメンね。これからは仲良くやっていこうね。」
【 私のMonth5 】
■ まだまだこれから

天使の声と悪魔の声の考えによって、ここまでやってきたことと相まって力を発揮するようになってきたと思います。とくに「深刻にならないこと」です。深刻になったら悪魔の声の箱にふりわけてしまえばいい。
試されるかのように逆境に陥りました。でも、これこそチャンスなんだと本気でそう思えました。
それに今月は、サプライズ○○に、『恋愛のための7つのアファメーション』、そして、『「もうひとりの自分」とうまく付き合う方法』も入手して盛り沢山でした。
あと1ヶ月で終わってしまいますが、表面的でない変化が始まったのを感じます。しかも全然まだまだこれからという感じです。
【 私のMonth4 】
■ 難関

対人力。
私のメンタルマッスルにとって4ヶ月目はしんどかったです。

まずは少しずつでも人と話す機会を増やしていくようにしていこうと思って進めました。
人と接することは思っていたよりも結構多いんだなと感じました。
ゆっくりでも今後も続けてメンタルマッスルを鍛えるようにしていきたいです。
【 私のMonth3 】
■ 今できることに集中すること

3ヶ月目、正直、厳しい話に感じたところも多く、
中々しっくりこないことも多かったのですが、
今月の最後でようやく大切なことが分かった気がします。

今この瞬間、今できることに集中すること。

いままで、できない理由ばかりを考えていた自分に気付きました。
そして、こうだからダメなんだと、ああそうか、だからダメなんだ、
わかった。と納得してしまっていたのです。
ダメな自分。それは理由があってのことなんだと。

わかっているようで全然分かってませんでした。

今できることを考え、そして行動していけばいいということ。

長年間違っていたことに気付きました。
長年変えられなかったものが変わろうとしている、そういう予感が
しています。
【 私のMonth2 】
■ 目標の1つを達成!「もう自信をもっていいんだよ」

リバースコンディショニングで素晴らしいアドバイスをもらいました(言いました)。
目標の1つ「仕事に自信が持てるようになること」を達成した自分曰く、
「もう自信をもっていいんだよ。これで目標①達成!次のステップに進みなさい。」

この目標どうやって達成するんだろう?どうなったら達成なのか?と不安に思ったりしていたので、とても嬉しいです。こんなアドバイス考えても思いつきません。

しばらくは、ホントに達成したということにしていいのか?と迷いもありましたが、
次のステップを考えているうちに、これでよかったと思うようになりました。
目標を考え方もDM6の影響を受けてだいぶ変わってきたと感じます。
次のステップの目標は…言わないでおくことにしましょう(笑)。

残りの4ヶ月、とっても楽しみです!
【 私のMonth1 】
■ できることをやる自分になってきました

実は「心のブレーキの外し方」の付録CDを初めて聞いてから3ヶ月後に
DM6購入を決意しました。

もっと早く始めていたら、とも思うのですが、
第1歩を踏み出すことは大変なことだということを身をもって知りました。

第1歩を踏み出し、1ヶ月続けてきた中で、
2Week目のコンディショニングがとてもよかったです。

今までは、やろうと決めたことができなかった、やっぱりできなかった、と
いうことを繰り返していました。
絶対できる目標を設定する、そしてその目標を達成する。
できることをやる。
自分に必要なことをようやく見付けました。

逆に、6ヶ月の目標に対するアクションが少し簡単すぎるかなというもの
になってしまいましたが、これから徐々に磨き上げていきたいと思います。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 6ヶ月の目標

・仕事に自信が持てるようになること
・身の回りをキレイにし、それを保てるようになること
・ステキな女性をパートナーにすること

より良い目標に磨き上げていきたいと思います。追加もするかもしれません。