ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
nao / 男性 / 福島県 / 20代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
①自信がついた。②自分だけの仕事ができた。③ダイエットに成功した。④好きなことができた。④仕事を諦めずに取り組むことができた。(忍耐がついた。)⑤自分らしさをつかめることができた。⑥活動的になった。⑦自分にとって大切な本にめぐり合うことができた。⑧6ヶ月この教材を取り込むことができた。⑨考え方が前向きになった。⑩毎日が楽しくなった。

あなたにとってDM6とは何ですか?
今までの自分から成長するための仲間です。今までは、何をやってもできなかったり、すぐあきらめてしまったり、すぐ落ち込んだりして、仕事もうまくいかない。自分を好きになれない。でも頑張れない。というマイナス思考ばかりでした。そんな習慣が続いていた日々を変えてくれたものです。
ここに書いてあることは、真剣にやれば本当に成功するんだと思いました。
だから、僕にとってはDM6は限りない成長のための仲間であり、パートナーです。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
本当に素直に取り組んでいって欲しいです。挫折しながらでもいいので、毎日聞いて欲しいです。小さなことをコツコツと努力する大切さ、自分を好きになること。など成長するためのノウハウが沢山あるので、
諦めないで、続けてください。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
本当にありがとうございました。石井さんの本「人生を変える!心のブレーキの外し方」をはじめに手をとり、そこで、このプログラムに出会ったわけですが、考え方が変わりました。何より、自分に自信がつきました。自分を愛せるようになりました。ここで学んだことは一生続けていきたいです。毎日聞いていたので、習慣化されたみたいです。まだまだ、成長段階ですが、それはブロックを広げて考えて、毎日毎日が成長できるように頑張っていきます。今度は講演会などに参加できればと思います。楽しかったです。

これからの自分に一言
成長を実感できた半年間でした。これからは、この半年間をベースにさらに成長していって欲しいです。目標は必ず叶うということが実感できたので、さらに半年間頑張っていって欲しいです。

naoさんの一番好きな一週間は?
★Month6 SUCCESS HABITS 成功の習慣をつける!
Week4:自分を愛すること
【 私のMonth6 】
■ 6ヶ月をやり遂げて

最後は、成功するための習慣についていろいろ勉強できました。今まではすぐ飽きてしまうのに、ここまでやりきれた自分を誇りに感じています。継続は力なりとはいいますが、小さな一歩をできる範囲で努力していくことが何より大事なことがわかりました。自信もつきました。もちろん、6ヶ月前の目標もほとんど叶えることができました。この教材は今までの自己啓発教材のなかでもとてもわかりやすく、聞いていても楽しかったです。
これから、さらなる成長に向けて、2周目を新年明けからスタートしています。この6ヶ月でわかったことは、願いは叶うという確信です。
新しい目標を立て、頑張っていきたいです。
【 私のMonth5 】
■ 今までの自分にサヨナラ・・・

5ヶ月まで終了することができたこと。まさか、ここまで続くとは思っていなかったので、正直、自分でも誇れます。今回は、今まで、自分がいろんな自己啓発の本などを読んでいたのに、全然変わらない。。そんな自分にサヨナラすることができました。これは自分でも驚きです。絡まっていた糸があるときすんなりほどけたとような感覚です。
実力をみせるから、チャンスがくる。そして、そのチャンスはどのタイミングでくるかはわかならない。だからそれまで、できることを準備する。
考えたことは必ず、起こる。(確かに、このCDを聞きはじめた時に考えていたことが実際叶ったこともありました。)一番、感動したのは、最後の”運命は出会いまで・・”の話です。
運命は今までだってたくさんの出会いを与えてくれました。そのことに感謝し、その一つ一つを大事にしていきたい。
今までは、自分から避けていたことたくさんあったと感じますが
これからは、そんな、自分にサヨナラ・・・して
これからもこのCDを自分の身体にしみこむまで聞いてきたいです。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 残り2ヶ月を目の前にして

4ヶ月目が終了し、5ヶ月目中で投稿しています。最初に決めた目標でいくつか達成したものもありました。しかし、まだまだなこところです。
できることしかできない。だからできることをする。という言葉が僕の座右の銘です。この気持ちがあるから、この目標をたてて、常に意識して、近づくようにしています。どんなことがあっても諦めないで、成長していきたいです。
【 私のMonth4 】
■ 自分の弱点に気付くことができた。

今回は、相手とどう接していけばよいかということでした。僕は、いつも一人でやってきたとずっと思ってきたし、自分が人を導くなんてできないと思ってきました。だから今回は、結構たいへんでした。でも、自分が成長するには、人とのかかわりは欠かせないことに気付くことができました。僕は人の意見を聞くことは得意ですが、聞きすぎて、自分が一緒にだめになってしまう性格でした。それが、自分の成長しない原因ということがわかり、今は、できるところから人に接触していこうと実行しています。人のありのままを受け止める。そして、堂々と導く。これが僕にとって変わる条件な気がしました。今回は、自分に何が足りないかがよくわかった回でした。来月も、日々発見し、努力していきます。
【 私のMonth3 】
■ 3ヶ月目まで終了できました。

人生の中で、何度となく自己啓発の本などを読んできた僕ですが、いつも長続きしませんでした。でも、このダイナマイトモチベーションを始めて3ヶ月をとうとう終えることができました。今は4ヶ月目を聞いています。3ヶ月目は、カリスマになるためには、ということで、学びました。この教材に出会う前は、本当に自分は深刻になって、できないことばかり見てきた気がします。しかし、この教材のおかげで、今できることをしっかりやろう。どんな小さなことでも努力してこう。自分を客観的にみれるようにしようとたくさんのことがわかりました。これから、どんなことが自分に身についていくのかわくわくしています。
【 私のMonth2 】
■ 日々・・・変化している自分に・・・驚きですぅ。

2ヶ月目も終了しました。こんなに続くなんて、自分でもびっくりです。
今回もいろんなことを学べて本当にためになりました。
潜在意識が複利で成長すること。目標は言ったりすると、邪魔が入るという話は自分もよく経験することだったので、なぜ、そうなるかがわかりました。今まではちょっとうまくいかないことがあると、くじけていたのですが
それは、違うんだなと思って、今は、だめになりそうなときは、それにすぐ気付いて、頑張っています。できることしかできないから、僕はできることを一生懸命頑張って3ヶ月目も聞いていきます。
【 私のMonth1 】
■ 新しい発見の連続!!

1ヶ月目を迎えて、もっと早く知りたかったという内容がたくさんでびっくりしています。自分の立てたゴールに少しでも近づけるように毎日聞いています。潜在意識の現状メカニズムを知れただけでも大きな進歩です。
2ヶ月目もこのモチベーションで続けられるように頑張っていきます。