【 私のDM6 】
自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
(1)何をやっても長続きしなかった自分が6ヶ月、毎日、CDを聞き続ける
ことができた。
(2)何かをやろうとした時頭に浮かんでくるネガティブな感情は、実は自分の
現状維持メカニズムの仕業だと気づき、それを打ち破ることができた。
(3)人生が楽しくなった。
(4)今、この瞬間を楽しもうと思えるようになった。
あなたにとってDM6とは何ですか?
これからの自分の人生になくてはならないものであり、人生の指針となりうるもの。
これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
今まで、私が出会ったハウツウ物は、それはそれは素晴らしいものばかり。
本に書いているとおりすれば必ず素晴らしい結果が待っている。輝かしい
未来が待っている。「よ~し、やるぞ」と一大決心をして取り掛かる。
しかし、そんなものできるわけがないことは自分が一番よく知っていた。
もともと、長続きしない性格で、熱しやすく冷めやすい。案の定、すぐに
挫折して、何だかんだと理由を付けてやめてしまう。そして、後で落ち込む。「俺ってなんて情けない人間なんだ。これではいけない。」と他の
ハウツウ物に手をだす。この繰り返し。この繰り返しでどんどん自分を劣等感のかたまりにし、自分を世界一嫌いな人間にでっちあげる。私は、同じ
人間なのに、他の人ができるのに自分ができないのか不思議で不思議でしか
たなかった。そして、DM6に出会えてその訳がわかった。なんと、その
原因が現状維持メカニズムであること。そして、その現状維持メカニズムが
自分の感情をも操っていたという事実。この事実は、私にとって衝撃でした。このDM6は私がそうであったように、あなたも、きっと、あなたの
思い描いていた理想の人物に生まれ変われることでしょう。
あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
長い間、ありがとうごさいました。あなたに出会えたことは、私にとって
衝撃なことであり、運命的なものを感じます。実は、長い間、この瞬間を
待っていたような気さえします。これからの人生、楽しんで生きて行けそう
です。また、いつか、実際にお会いできる日を楽しみにしています。本当に
ありがとうございました。そして、また、これからもよろしくお願いします。
これからの自分に一言
DM6で学んだことを実践し、充実した人生を送り、もっともっと自分を
好きになります。
ハッシャンさんの一番好きな一週間は?
★Month3 PERSONAL CHARISMA 自信をつける!
Week2:深刻にならないこと
|