ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
しょうやん。 / 男性 / 兵庫県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
人前で話すことは億劫であり、今も緊張はするが、石井さんの「FAKE IT!」を心に念じ、とりあえず人前にたてている。
6ヶ月間良く聴いたなぁ。まずは3日坊主ではないと自分を認めてあげたい。

あなたにとってDM6とは何ですか?
モチベーションを維持し、高めてくれるもの。自分を信じ、人を認め、自他共に愛することができるもの。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
聴くだけではだめ、小さな行動でいいから、実行すること。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
6ヶ月間ありがとうございました。ただいま2回目に突入中。これからも宜しくお願いします。

これからの自分に一言
目標や目標の立て方をもう一度考えてみる。得られるもの失うものを見つめながら、、、、。まぁ小さなアクションをいっぱい行い、動き出そう!

しょうやん。さんの一番好きな一週間は?
★Month1 「ACTION 行動力をつける!」
Week4:Fake It! Until You Make It!
【 私のMonth6 】
■ そして、次のステージへ

DM6も今月で6ヶ月が経ち、無事終了しました。
最初にたてた目標は、達成できたかどうかというと、まだできていないことになる。なぜならそれは常に磨きがかかるというこか、自分の成長とともにより一層高くなるから。
また潜在意識によってもとに戻されようとする力も実感することができた。

ということで、また新たな目標をたてて、次のステージを目指します。
【 私のMonth5 】
■ 備えあればチャンスあり

日々チャンスに備えておくのが大事だと感じました。いつでも自分を発揮できるように毎日毎日取り組んでゆき、力を見せなければ、チャンスはやってこないと感じました。目標達成するために携帯しなければならないこと忘れておりました。
【 私のMonth4 】
■ 対人関係力のアップ

どうも人の中、ミーティングや理事会、、、、など、すごく疲れるから嫌だなぁっと思ってたけど、それってメンタルマッスルが弱かったからなんだと分かった。どうも畏まった場での発言にはかなり緊張するので、億劫になってたけど、メンタルマッスルを鍛えるためには、自分からすすむ勇気も必要ですね。がんばろ。
【 私のMonth3 】
■ 3ヶ月終了

3ヶ月も無事終了し、4ヶ月目に突入できました。
だんだんとハードルが上がってきたように思えますが、
常に「DOよりもBE」を意識しています。
これからもあるべき姿を目指していきます。
【 私のMonth2 】
■ 小さな一歩を愛してます。

2ヶ月目も無事終了。当初の目標からは若干変更した。磨きをかけるってことでしょうか。外見や意識の変化はあまりないけど、実現に向けての、人や情報、教材などがどんどん近づいてくることの不思議さを感じつつ、小さなできることの行動を愛しています。
【 私のMonth1 】
■ 今日から2ヶ月目

無事1ヶ月が終了し、今日から2ヶ月目に突入!
目標は掲げたけど、まだ日々何をすればいいのかわからないままです。

それで、気持ちが焦っていたのですが、
Fake It!を聴きその言葉の意味がわかり、本当にラクになりました。

まずは2ヶ月目の朝を迎えて。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 6ヵ月後の達成目標

DM6を続けること。

「人前で堂々と楽しく話せるようになる。」

ために6ヶ月間アクションを行い、次のステージを目指す!