ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
あさみ / 女性 / 群馬県 / 40代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
自分を尊重し、愛することができました。自分らしさを取り戻しました。

あなたにとってDM6とは何ですか?
もう一人の自分との対話。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
やってみたら?

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
自分の潜在意識の声を、しっかり届けてくださいました。有難うございます!

これからの自分に一言
仲良くやろうや。楽しい事いっぱいやろう!いい人生に。

あさみさんの一番好きな一週間は?
★Month2 ACCELERATION モチベーションを加速する!
Week4:その小さな一歩を愛すること
【 私のMonth6 】
■ 6ヶ月目

自信が出て、楽しくなってきました。仕事も、かなり自信を持ってできます。また、自分らしさを再認識しました。自分ってこういう奴なんだな、と。自分の心の中にしっかりとした自分の居場所ができました。
【 私のMonth5 】
■ 新しい家

新しい家に移りたくなり、物件を探しはじめました。仕事も調子よくなってきました。自分が思ってることは、その通りになるんだな、と思いました。また、想像力がとても大事だ、と思いました。オノ:ヨーコの作品を見て、面白いと思いました。また、夢で自分の乗っている白いジープの窓ガラスが割れ、以前住んでいた家が、メキメキ。。。とミシミシ。。。とつぶれました。自分のことが大好きだ、と思っていると、体の細胞があったかくなり、うれしい気持ちがむくむくと湧いてきました。また、年を重ねる事の楽しさを感じました。
【 私のMonth4 】
■ アクティブ

アクティブになってきました。トレーニングに行き始めました。また、今までの自分の視野が狭く、心がフリーズしていた事に気付きました。視野が広がってきて、開けてきました。
【 私のMonth3 】
■ 自分をかわいがるぞー

自分をかわいがるぞー、というのが目標となりました。この月は、半年ぶりに会う友達が二人いました。また、以前はつい、無理して合わせてしまっていた友人に対して、自分の気持ちを優先させることにしました。
【 私のMonth2 】
■ この2ヶ月に達成した事

ここで、自分が、自分をかわいがっていなかったことに気付きました。それで、すべての目標は一旦、取り下げました。目標を自分の損得で設定し、いやいやながらやっていた事に気付いたからです。自分のやる事に愛を感じられるようになろうと思いました。で、目標は、自分をかわいがる、愛する事にしました。
【 私のMonth1 】
■ ぼちぼちと

ぼちぼちと、毎日、片付けをしたり、歩いたり、古典、英語のラジオを聴いたりしました。ジャーナルには、箇条書きに、やったことを毎日書きました。
【 私の6-MonthGoals 】
■ たくさんつくった

社長になる、ナイスバディになる、英語のエキスパートになるなどたくさんつくりました。やるきまんまんです。