|
【 私のDM6 】
自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
行動する事があまり苦にならなくなりました。
あなたにとってDM6とは何ですか?
生きるための道しるべ
これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
最後まで頑張って
あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
つらい時期でしたので、生きるすべというものを感じました。ありがとうございます。
これからの自分に一言
今まで吸収出来たことを実践へ
キケさんの一番好きな一週間は?
★Month6 SUCCESS HABITS 成功の習慣をつける!
Week2:感情のコントロール法
|
|
【 私の6-MonthGoals 】 ■ 私のゴール
私のゴールは完全にクリアされてはいないとおもいますが、この石井さんの六ヶ月のプログラムのおかげて何度も挫折しかけた私を救ってくれたものはありません。CDを聞きながら笑った時もありましたし、何度も一人でうなづいた時もありました。石井さんの一言一言をかみしめて、これからも頑張って精一杯生きて行こうとおもいました。本当にありがとうございました。感謝しております。
|
|
【 私のMonth6 】 ■ 感情のコントロール
仕事の人間関係やトラブルなどで、気持ちが落ち込む事があります。それを克服するために心のストレッチを実践しています。早くめげないでまっすぐ物事に進める自分になりたいと思います。 |
|
【 私のMonth5 】 ■ 天使の声、悪魔の声
非常に気に入りました。天使の声と悪魔の声。毎日へこたれて弱音をはいているときは悪魔の声だなとおもい日々過ごしております。天使の声が増えるようになりたいと思っています。
|
|
【 私のMonth4 】 ■ 人を導くということ
人を導くためにはその人の立場まで落ちて、そこから堂々と人を導くという言葉に感動しました。自分も仕事上で指導する立場の際は実行したいと思いました。 |
|
【 私のMonth3 】 ■ 深刻ではなく真剣に
なにかトラブルがあればいつも深刻になっていましたが、行き詰まりを感じていました。深刻にならず真剣の方に心を注いで頑張りたいとおもいました。 |
|
【 私のMonth2 】 ■ 行動すること
今までの自分は大きな事ばかり考えて不安に感じてばかりいましたが、二ヶ月目になり、小さなところから行動すればいいと考えることができるようになり、ほんのちいさなところからスタートを切れるようになりました。 |
|
【 私のMonth1 】 ■ 潜在意識とは
一ヶ月目の最初に潜在意識の現状維持メカニズムを教えていただき助かりました。自分が向上出来ないのは個人的な問題とおもっていましたが、潜在意識が現状を維持している事がわかり、暗闇の中に明かりが少しみえたような感じでした。そこから小さな行動をとることができ、少しずつでも変われた自分がいたと思います。 |
|