ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
ゆう / 男性 / 愛知県 / 指定なし
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
人間関係のこと。
対人恐怖が強かったが、克服できた。
DM6を始める前は、絶対になおらないと思っていたのに・・
本当にうれしい。

あなたにとってDM6とは何ですか?
Beを育てることの大切さをしり、ひとつひとつを大切にすることをしる。
成長に絶対必要な宝で、エネルギーとなるもの。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
DM6を魔法と感じるかもしれない。しかし実は、淡々とくりかえすといった努力を必要とするもの。しかし、魔法ななく、努力するしかない。時には辞めたくなる努力を継続させてくれる最高のサポーターである。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
先生のこれまでの経験の深さとを感じました。そして、そこからくるゆるぎない自信を感じます。
自分も気高く進んでいきます。

これからの自分に一言
魔法はない。一瞬で変わるなんてこともない。
ただ、地味にこつこつしか成功者になる秘訣はない。
だから、これからは、魅力的な事に振り回されず、大切な時間をこつこつと過ごしていく。

ゆうさんの一番好きな一週間は?
★Month3 PERSONAL CHARISMA 自信をつける!
Week3:DoよりもBe
【 私のMonth6 】
■ 習慣化

習慣化とは、地味である。しかし、地味なことを続けれれる人が成功者なのだろう。
本当の大切なことは、すごく身近なんだ。
【 私のMonth5 】
■ 自己コントロール

天使の声と悪魔の声、聞き分けると同時に選択する難しさを感じる。
しかし、そのひとつひとつが大切であるので、将来を想像し、天使の声に従おう。
【 私のMonth4 】
■ 受け入れる

他人を認めるには、自分の勇気の大きさに比例すると知る。
すべて自分次第。自分力をつけることが、大切で地味であるがそれしかない。
【 私のMonth3 】
■ 笑っていられるように

深刻と真剣の違いについてわかる。
これまで、ついつい深刻であることが多かった。
笑顔であるか?を意識して自分を判断したい。
【 私のMonth2 】
■ ゴールのたてかた

現実的な目標設定が難しい。ついつい希望のみからの発想になる。
時間をかけて現実的な目標を見つけていきたい。
【 私のMonth1 】
■ 行動の難しさ

2週目くらいまでは、意欲もありらくらくこなせるが、現状維持メカニズムのためか、おっくうになる。
DM6を聞くことで中断せずに続けていこう。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 夢の実現

起業を決意し、3月に退社予定。
DM6を元に全く違う問題に対して、1つ1つ丁寧に関わっていきたいと思う。