ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
こうめい / 男性 / 愛知県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
第一は人前に出ても平気になってきたこと。です。ネガティブに考えがちだったのも殆どなくなってきてます。たったこれだけですが、ここまで来るには少しずつ少しずつの成長の積み重ねでした。

あなたにとってDM6とは何ですか?
人生最大の教科書ですね。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
どんなにネガティブな自分であっても愛してあげてください。
そして少しずつ成長することが最大のパワーであることを理解してください。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
はじめて先生にお会いして言ってしまった言葉…“先生を追い抜きます”
実は今もかわらないんです。潜在意識からの声なんでしょうね。言いたくなるんです。先生の後ろに見え隠れする今まで背負ってきたご苦労の話を何時か聞けると嬉しいです。
私も自分が病に倒れ、そのメカニズムと潜在意識の関係など自分なりの教科書を作成中です。これから精神的病がもっと増え、薬の効かない時代がやって来るといわれてます。それに備え鍼灸を通じ現代病を癒せる治療家になりますので。

これからの自分に一言
ちょっと頑張り過ぎです。あれもこれもやろうとすると、義務になってしまいます。手放す勇気を持って目の前のことをすることに専念しましょう。そして今を楽しんで人生を送りましょう。

こうめいさんの一番好きな一週間は?
★Month1 「ACTION 行動力をつける!」
Week1:潜在意識の現状維持メカニズム
【 私のMonth6 】
■ 習慣性

最大の敵でもあり味方でもある潜在意識の習慣性。まだまだなりたい自分には程遠いかもしれませんが、なりたい自分になるためには習慣がつくまで続けなければと思います。義務にならないよう。一番大事なのはネガティブもひっくるめ自分の全部を愛することですね。
【 私のMonth5 】
■ チャンスはゴロゴロしている

いろんなところへ出かけてみるもんですね。専門学校へ行く前に他人と接する仕事をしようと思っていたところ、クイックマッサージとボランティアの話があり、やることにしました。想いは実現する。その通りですね。
ネガティブな想いもそう。まだまだ悪魔の存在が大きいですが、負けずにこつこつ前へ進みます。
【 私のMonth4 】
■ 難関!

DM6の中で一番の難関が対人力をつける!です。他人に裏切られ続けたこともあって人間不信の塊になっている自分にとっては清水の舞台から飛び降りるようなもの。だけど人は一人では生きてはいけない、なんとか他人と長く接し、目を合わせてしゃべれる時間をつくらなければ。とりあえずお店の店員との会話からはじめてみた。4ヶ月目はなかなかマスターするのに時間がかかりそうだ。
【 私のMonth3 】
■ 毎日がアクション

DM6!毎日聞いていても飽きない。なんでだろう?DM6は自信家で自由だった過去の自分そのもの。過去を思い出しても仕方ない。今はDoの塊みたいなものだから。潜在意識の恒常性はなかなか変わらない。だから毎日聞いても新鮮に聞こえるのだと思う。少しずつ少しずつ目標に向かって進もう。
ちなみに目標の一つ、鍼灸専門学校へは合格しました。毎日のアクションって大事ですね。
【 私のMonth2 】
■ ネガティブも倍々

なかなか過去の出来事が消化できず、わかってはいてもちょっとしたきっかけで思い出し、ネガティブな思いが加速する。この癖をどうにかしたい。できることにピントを合わすよう努力した。ある僧侶から一点を見つめ座禅する方法を教わった。簡単なようで難しかったけど、次第に頭の中の妄想が消えていった。
【 私のMonth1 】
■ アクションとつぶやく

1WeekGols・・・やってみると簡単なようでしんどかった。
朝起きると、頭の中がいろんなことでグルグルになり、なかなか行動に移せない。そこで行動する前にアクション!と、つぶやくことにした。慣れてくると、アクション!と先につぶやくだけで体が動くようになった。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 復活にかける

以前勤めていた会社で頑張り過ぎて、身も心もボロボロになり気力も体力も限界なほど落ち込んだとき、鍼灸で体がかなり回復したのと、「こころのブレーキのはずし方」に出合い、この状態を克服する元気が出ました。まずはこれからの6ヶ月で元気な自分を取り戻すことに専念します。
1、 DM6を確実に実行し、プログラムに沿って成長している。
2、今を生きている。先や過去を考えすぎない。
3、良いポジティブな未来をイメージできている。
4、他人をネガティブに想わず人間関係が良くなっている。
5、潜在意識を理解し自分をしっかりもっている。
6、物をゆっくり噛んで食べ、体調をよくする。
7、字をゆっくり丁寧に書く。
8、鍼灸専門学校に合格する。