ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
bon / 女性 / 埼玉県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
・家族関係含め、人間関係がよくなった。
・落ち込むことがあっても復活までのスパンが以前よりも格段に短くなった。
・幸せだと思えることが多くなった。
・自信と勇気が芽生えた。
・これからの人生が楽しみになった。

あなたにとってDM6とは何ですか?
人生のターニングポイントとなった大きな出会い。そしてこれからもずっと人生の支えとなってくれる大切な宝物。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
私の場合、途中間が空いてしまったりして結局10ヶ月プログラムとなってしまいましたが、最後まで修了できたことで初めて大きな物を得られたという実感があります。何か自分の中でどっしりとした強さが備わったというか・・・。なので、これから始める皆さんには、途中どんなことがあっても絶対に最後まで達成して欲しいと心から思います。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
感謝の気持ちで一杯です。DM6に出会えてなかったら、自分の人生は霞んだままでした。DM6に取り組むことで、自分に対する勇気、信頼、愛情を得ることができました。そしてその事で確実に周囲の環境がより良く変わっていっていることを日々実感しています。本当に本当にありがとうございました。

これからの自分に一言
もう大丈夫!自信を持って人生を楽しんでいこう!これからの自分が楽しみです。

bonさんの一番好きな一週間は?
★Month1 「ACTION 行動力をつける!」
Week1:潜在意識の現状維持メカニズム
【 私のMonth6 】
■ 自分を愛すること

自分を向上させたり、より良くしようとすることは自分を愛すること。甘やかすことが愛することではない。最後の石井さんのメッセージが心に響きました。小さくても灯火でありたいと強く思いました。
【 私のMonth5 】
■ チャンスをつかむ

思えばこれまで、チャンスが巡ってきてもそのまま見送ってしまうことが多かった。それは、実際にチャンスをゲットして実行することで、自分の実力が分かってしまうのが怖かったからだと思う。そこからじゃないと何も始まらないのに・・・。これからはチャンスが来たら「むんず」と掴んで振り回す自分になりたい。
【 私のMonth4 】
■ 全ては自分の問題

相手に対してイライラしたりするのは、相手の中に自分にもある弱さを見てしまうからだったりする。相手を否定することは簡単だけど、そこで思考は停止してしまう。理解しようとすることで自分の創造性にも繋がるし、全ては自分の問題を解決するための素材になったりする。そう考えるとあらゆる人の存在が有難いと思える。
【 私のMonth3 】
■ 本物

今後の自分の「在り方」の核となる部分を学んだ1ヶ月間でした。ずっと自分の中で漠然として霧がかっていたテーマが、どんどんクリアになっていくような感じです。それにしても石井さんの話は何度聞いても飽きないです。飽きないどころか、何度聞いても改めて納得したり感動したり心に響くから不思議です。来年から後半突入。がんばろっと。
【 私のMonth2 】
■ 頼れるのは自分

リバースコンディショニングの回で、フェイクイットをつかみ切れていなかったことに気づき、この二つを感覚的にでも何とか掴んでから先に進もうと試行錯誤。結果Manth2は2ヶ月間かかました。落ち込みそうになった時は、「自分で自分の気分を盛り上げる」「自分で自分にアドバイスする」ことで落ちきることなくモチベーションを保つことができるようになりました。
【 私のMonth1 】
■ 毎日が楽しい

日々充実してて、毎日が楽しく過ごせた1ヶ月間だった。特に環境が変わったわけでもないのに、目標があることと、気持ちが変わっただけでこんなにも自分のいる世界が変わるなんて不思議だ。自分の心が全てを決めるのだなと実感できた1ヶ月でした。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 私の目標

私の目標                                                                 
1 心身共に健康になる                                               
2 ワクワクできるような自分のやりたい仕事を見つける                                    
3 外国の人と英語でコミュニケーションができるようになる