ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
ユースケ / 男性 / 福岡県 / 20代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
前向きに考えられるようになった。
これが一番の変化。

あなたにとってDM6とは何ですか?
人生の師
このCDの考えを全て吸収出来れば人生は苦痛ではなく
とても楽しくなることだろう。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
「変わりたい」 その思いがあれば変われる。
DM6はその手段 変わりたいと願うあなたの相棒。
聞くだけじゃ駄目です。あなたの努力があって初めて効果を発揮する。
宝の持ち腐れにならないように。
応援してます。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
6カ月間 ありがとうございました。
もう石井さんの声が頭から離れません。
そして離しません。
これからも石井さんの声を聞きながら
人生を乗り越えていきたいです。
これからもよろしくお願いします。

これからの自分に一言
何も成し得ていなかった自分。
ここから自分が何者になっていくのか楽しみだ。
自分で自分の可能性を狭めないこと。
自分を愛すること。
人生を楽しむこと。


ユースケさんの一番好きな一週間は?
★Month3 PERSONAL CHARISMA 自信をつける!
Week1:自由であること
【 私のMonth6 】
■ 自分を信じる

俺は自分を信頼していなかった。自信がなかった。
自信がないから行動的になれない。
新しいことにチャレンジしようとしても足がすくむ。
ネガティブな事ばかり考えてしまう。失敗を恐れていた。
恥をかくことを極度に恐れていた。
でも失敗してもいいんだ。
その失敗を成功に繋げることが出来ればその失敗は失敗じゃなくなる。
何も行動に起こさないこと これこそが本当の失敗なんだ。
【 私のMonth5 】
■ 頑張る姿

人が頑張ってる姿を見て昔の自分はどう思っていただろうか?
鼻で笑っていたような気がする。
でも今は何かを目指し頑張ってる人をうらやましく感じる。
がむしゃらに頑張れる目標がある ただそれだけで人生は楽しくなるだろう。自分にも夢はあった。ただ言い訳して諦めていた。そんなもの夢と呼べるのかもわからない。何故 すぐ諦めていたのか?
それは悪魔の声に耳を傾けていたからだろう。
楽な道をすすめてくる悪魔の声に魅力を感じていた。
これからは辛い道のりであったとしても自分をプラスに導くであろう
天使の声にこの身を任せよう。
【 私のMonth4 】
■ 対人関係

今月は自分にとって耳が痛い話ばかりだった。
相手に合わせられなくていつもイライラしていた自分。
次第に人と付き合うのが億劫になっていき
人と距離を置くようになっていった。
極端な事を言うと対人関係さえ良好なら人生は格段に楽しくなると思う。
長期戦で徐々に自分を変えていきたい。
【 私のMonth3 】
■ 自由であること

自分はいつも不自由な考え方しか出来ていなかった。
今でもそうだ 気付いたら不自由な考え方をしてる。
自由であることは難しい。でも自由でありたいと思うことは出来る。
そしてその気持ちを持つことの大事さを知った。

【 私のMonth2 】
■ ショーシャンクの空にをみて

主人公が絶望的な状況であっても希望を忘れずコツコツとした努力で
奇跡を起こす。たとえ刑務所の中であっても心はいつも自由でいれた主人公にとても魅力を感じた。この映画は事実を元にして作られてると知って
本当にこんな人がいるんだと感心させられた。いい映画でした。
【 私のMonth1 】
■ 行動力

この一ヶ月は思ったことをすぐ行動に移すことを心がけた。
とりあえず新しい自分になるために部屋の整理をした。
必要ないと思える物はすべて処分した。後で後悔しても やらないで後悔するよりずっといいと思える自分になりたい。
スッキリした気持ちで心機一転 頑張ります。
【 私の6-MonthGoals 】
■ これから始まる俺の人生

今まであれをしたい これをしたいという願望はあった。
ただ思うだけで行動しなかった。
「失敗したらどうしよう」 「恥をかきたくない」
そういう気持ちが先行して何も出来ずにいた。
行動した時もあった。
その時は三日坊主で続かなかった。
色々 理由をつけて逃げていた。
もうそんな生き方はやめたい。このダイナマイトモチベーションを最大限活かして自分を変える。これで変わらなければ俺は一生 変わらない。