【 私のDM6 】
自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
以前は仕事にフルタイムで追われ、連日午前さまの状態でした。勿論、未来の自分に向けて勉強することが困難でした。今は、遅くとも8時には仕事を終え、寝るまでの時間を勉強に振り分ける習慣が身に付きました。潜在意識の利息も大分増えたのではと思います。チャンスの話も石井さんの話には大きく頷けましたが、恐れる自分を抑えることができ、かつてない物件を受注できました。実のところ今でも不安なのですが、できることをやっていこうと思います。同時にフエイク・イットの精神で。作家になりたいと思っておりましたが、この数ヶ月で30年ぶりに投稿を数本しました。結果は分かりませんが、なんとかチャンスを掴むことができればと思います。
あなたにとってDM6とは何ですか?
まさしく、ダイナマイトなモチベーションを付けるということです。人間が人間たる為には進歩は欠かせません。この混沌とした世の中を航海するための羅針盤とも言えます。羅針盤に出会えたことはラッキーでした。みんな漠然とした羅針盤は持っているとと思います。でも、使い方が分からない。その、訓練もない。まさに、絵に描いた餅状態です。できれば、DM6 NEXTを出して欲しいです。石井さん、本当の処、DM6はかなり圧縮された状態ではないでしょうか。
これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
口の悪い輩は石井教の信者養成プログラムだとか、洗脳と言うかも知れません。仮に洗脳だとしてもいいじゃないですか。自分もみんなも幸せになるならば。自分に起こる変化を考えれば、数倍の価値があるプログラムと思います。
あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
久々に学校に通い、毎日の楽しい宿題をこなした感じです。本当に短い6ヶ月でした。これからもDM6は活用して行こうを思います。飽きるまでということの目安は身体レベルということで考えると最低1年と思います。さらなるモチベーションアップの為の羅針盤をお願いします。
これからの自分に一言
身体レベルの習得を目指し、再スタートしよう。
日々の成果に感謝し、潜在意識の向上に努めよう。
本当に欲張りな自分に感謝します。
mouseさんの一番好きな一週間は?
★Month5 OPPORTUNITIES チャンスをつかむ!
Week1:一瞬のチャンスに備えておく
|