ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
ハンター / 男性 / 神奈川県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
考え方が前向きなりました。
やるべきことが確実に習慣化しました。

あなたにとってDM6とは何ですか?
モチベーションを高めてくれる最高のプログラムです。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
興味のある方は、素直な気持ちでとりあえずトライしてみて下さい。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
ありがとうございます。
あなたは魂の伝道師です。

これからの自分に一言
やる前から結果ばかり考えないで、とにかく行動しよう。
目標に向かって毎日過ごすことが出来るて、すごい幸せなことじゃない。

ハンターさんの一番好きな一週間は?
★Month1 「ACTION 行動力をつける!」
Week4:Fake It! Until You Make It!
【 私のMonth6 】
■ 完走しました。

完走しました。
目標を立て、毎日確実に課題をこなすことは習慣化してきたかな。
六ヶ月前の自分と比較すると、ものすごく変わったとの実感はないが、
考え方がだいぶ前向きになったと思う。それだけでも成果はあったかな。
焦らず、今出来る事だけを着実に。理想の自分を描いて・・・
【 私のMonth5 】
■ 習慣化

やるべきことはすっかり習慣化してきた。だけどすぐに結果を求めてしまう。今やれることしか出来ない。焦らずに行こう。
【 私のMonth4 】
■ 購入してから・・・

購入してからそろそろ六ヶ月になるとのメールを頂きました。予定よりも遅れているが、焦らずマイペースで。大丈夫、毎日の課題は殆どクリア出来ている。後は自分の気持ち次第。前向きに、前向きに。
【 私のMonth3 】
■ 三ヶ月終了

三ヶ月終了。DMを始める前との比較。何が変わった?やはり考え方かな。自分に課した毎日の課題は、100%ではないが、だいぶ習慣化してきた。このまま続けて、六ヵ月後の自分がどのように進化するのか楽しみです。
【 私のMonth2 】
■ 遅れての投稿です。

+思考は本当に大事ですね。
だけど自分が前向きに考えようとしても、周囲からマイナスな話を聞くと、モチベーションが下がります。
人のせいにするのは良くないけれど・・・
まだまだ修行が足りません。
【 私のMonth1 】
■ 1ケ月はとうに過ぎての投稿ですが・・・

既に一ヶ月目が過ぎてしまっての投稿になります。何事にも前向きな姿勢で取り組もうと、以前より考え方が変わってきた気がします。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 購入しました。

自分の目標が達成できないのは、それに対する想いが足りないからだ。と誰かに言われた記憶があります。
目標を達成する事が出来ずに味わった挫折感、それを未だに引きずっている感が否めません。
ポジティブな思考で,自分自身をimproveしていきたいと思います。