ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
katasaka / 男性 / 神奈川県 / 20代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
行動力がつきました。心に浮かんだことをその場で実行に移す力がついたということです。
また恋愛に対する意識が変わりました。行動してみた結果、多くの学びを得ました。
同時に、以前のような漠然とした不安感でなく、未来に希望を抱くようになっています。
心の安定度が高くなりました。もとからそうでしたが、さらに強化されました。
早寝早起きできるようになりました。あんなに難しそうに感じていたのに、ビックリです。
何より、自分が幸せになることに確信をもっています。

あなたにとってDM6とは何ですか?
心の修行場。日々の鍛錬によって、自分の心を向上させていく場所であり、
日常生活を通じて学びや発見に気づくヒントを与えてくれるもの。
そして、心の燃料。心のエネルギーを高め、やる気を湧き出たせてくれるもの。
正確には、DM6自体からやる気をもらうのではなくて、
考え方を吸収した結果、自分の内部からエネルギーが湧いてくるようになる、そんな存在。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
真剣に取り組むこと。これに尽きます。どれだけ心を注いだががそのままそっくり成果になります。
成果は、形のあるものかもしれないし、ないものかもしれません。
ですが、必ず心を向けて取り組んだ結果は自分に反映されます。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
6ヶ月間、ありがとうございました。気づきと学びと喜びに満ちた半年間を送ることができました。
少々辛い時期もありました。私の個人的な事情でつい学んだことを忘れそうになった時期もありました。
そんなときも、頭の中に響く石井さんの声が、自分にとってプラスになる思考をしようと思わせてくれていました。
これからも、DM6で得た学びをさらに深めていきます。ここをスタート地点にして、より高いレベルの自分のために。

共に人生という素晴らしい舞台で戦う戦友・石井裕之へ、心からの感謝を送ります。ありがとうございました。
石井さんが私を見てくれている、と言ったように、私も石井さんを応援しています。
これからも頑張っていきましょう!

これからの自分に一言
この6ヶ月間で、確実にに力がついた私は、さらにもっと上を目指していこうと思っている。
登っていこう。ゆっくりでいい。時にはうまくいかないこともあるかもしれない。
それでも、自分ができることをやろう。簡単なことだ。深刻にならずに、素直に目の前を見つめれば道は開ける。
さあ、次の一歩を踏み出そう。

katasakaさんの一番好きな一週間は?
★Month2 ACCELERATION モチベーションを加速する!
Week4:その小さな一歩を愛すること
【 私のMonth6 】
■ 変わること

変化のための習慣。変化していく、変わるってことは時間がかかるんだと教えてくれました。
自分を変えていきたかったら、ある期間継続して取り組むこと。これは本当に重要で、なおかつ
行動に確信を与えてくれる示唆です。なぜなら、ある期間継続して取り組む必要があるということは、
その期間に達するまでは成果が出なくても当然だということ。だから、今日結果が出なくてもそれは
やがて実る成果に向けての積み上げなんだと思えるのです。
【 私のMonth5 】
■ 迷ったら「イエス」

今月はチャンスをつかむ話で、どの週も新鮮な考え方を吸収させていただいた。
こういうことって、ぼんやり思ってたけど明確な、意識できる形にできていなかったことを
石井さんが意識で理解できる言葉にしてくれているんだな、と思う。
そのおかげで理解のレベルがものすごく深まり、自分の行動を変えていくきっかけになっている。
さて、今月チャンスの話を聞きながら、石井さんが「心のブレーキ」で書いていた
「迷ったら、『イエス』と言ってみる」ということを思い出していた。
チャンスをつかむには、迷ったときに決断することが必要。そして、チャンスとの出逢いを
運命が導いてくれたなら、それは自分の準備ができたということ。ならば、
チャンスの前で迷ったら「イエス」と言うのが自分の正解なんだなと、
また一歩理解が深まったところだ。
【 私のMonth4 】
■ 対人関係が確実に変化

相手を認め、受け入れ、一体となる。ホントに意識すると違うんです。いままでやってたつもりだったけれども、それはまだ足りていなかったと思います。本気で相手をそのまま受け入れてあげようと努力すると、相手と話していて心がじんわりする瞬間があるんです。すごく気持ちがいい。びっくりするのはその後で、相手が自分から「もっとこうした方が良いよな」って自主的に変化したい欲求を見せてくるんです。それってまさに僕が相手に求めていたことだったりするんです。自分はそれに同意し、加速してあげるだけ。これを実感してから相手との会話の仕方、対応の仕方が確実に変化しています。それと、以前より早起きできるようになっています。目標の一つ「早寝早起き」が達成しつつあります。習慣化まであと一歩です。もう一つ、心の安定性また一段と以前より増しました。自分をコントロールする力がついていると感じます。
【 私のMonth3 】
■ 予想できなかった

フリーソフトをついにネットで公開できた。
「思ったことを少しでいいからその場でやる」ことの積み重ねが実ったんだと思う。
ここからさらに改良していきたいと思う。
自分でもびっくりしたのが、気になっている女の子に声をかけることができたこと。
正直にいうとまさか自分がそういう行動に出られるようになるとは予想もしていなかった。
ここで目標を修正しようと思う。「もっと恋愛するにふさわしい人間になる。」
行動だけじゃなくて、自分の在り方をもっと良い状態に変えていきたい。
振り返ってみると、DM6を始めた最初と今とではあらゆることの考え方、感じ方が
変化しているとはっきり自覚できる。
もっとこれを継続していこう。
【 私のMonth2 】
■ こんなにも大きな2ヶ月

驚いた。実は2ヶ月で達成したことを書き出すページを見たとき、こんなにあるかな?って正直に思ってた。
けど、書き出したら、なんとほとんどページいっぱいに達成したことがでてきて、こんなにやれたことが
あったんだと嬉しくなった。
2ヶ月目の最後の週の話を聞いていて、感動して涙が出てきた。自分自身を認めてあげることの大切さを語る石井さんの声が、文字通り身にしみるような気がした。
【 私のMonth1 】
■ 自分にびっくり

行動力って聞いた時に、ホントに自分の課題だなって思った。
ついやろうと思っていたことを後回しにするってよくあったことだったから。
でも、毎日3つ、できてしまった。行動しようと思ったことを書き出していって、
中には本当に些細なこともあったけれど、それでも1週間の間、毎日3つ、やることができた。
自分でもびっくり。そして、行動することって楽しいと思えるようになってた。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 私のgoals

私の目標は3つ。
1.「ネットでフリーソフトを公開し、1000人にダウンロードしてもらう。」
いいアイデアをもっていても形にしないと意味がない。なら自分でできることからやってみようと思う。
2.「 早寝早起きの習慣をつける。」
前からの課題だった早寝早起き。この6ヶ月を通して身につける。
3.「女の子ともっと仲良くなる方法を身につける。」
もっと積極的になりたいから。

まだまだ先は長いけど一歩一歩進んでいこう。