ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
踊る羽 / 男性 / 愛知県 / 40代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
積極的に行動できるようになった

あなたにとってDM6とは何ですか?
心のささえ

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
初心を忘れず継続しよう

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
熱いメッセージありがとうございました
心のささえになりました。

これからの自分に一言
これで終わったわけではない。人間は死ぬまで成長しなければならないと思う。

踊る羽さんの一番好きな一週間は?
★Month3 PERSONAL CHARISMA 自信をつける!
Week1:自由であること
【 私のMonth6 】
■ 習慣は強力な味方

習慣は一度身につくと無意識で行動するのでとても便利です。自分も数年前に突然思い立ち「早起き」「帰宅後ます入浴」を習慣づけました。そのときは意地で何度もやり直した記憶があります。
【 私のMonth5 】
■ チャンス

いままでどれほどのチャンスを逃してきたのだろう。いや、それさえ気がつかなかったかもしれない。でもぼくは今チャンスをつかんだ。
【 私のMonth4 】
■ メンタルマッスルを鍛える

対人関係が苦手な私は、できる限り人前に出る機会を避けてきました。
でも避けても次から次へ誘いがあります。誘いを断りいやな気分になるより、勇気を出し積極的に参加したほうがまだましだと自分に言い聞かせて人前にでていくと、逆におもしろさがわかってきました。
【 私のMonth3 】
■ 集中力

私はまじめすぎるのでしょうか?努力はしているが結果がでない。あせりはないが成長しない自分が情けない。だらだらと練習するくらいならやめてしまい、翌日に集中できるように心を切り替えています。
【 私のMonth2 】
■ 現実の壁

私の2ヶ月目は現実の壁との戦いでした。それは目標を達成するための時間をいかに作ることでした。なぜか仕事が急がしくなったり、家の用事、友達との付き合い、そしてストレスにより時間だけが過ぎていく毎日でした。考え抜いた末、できる限りの無駄を省きました。例えばテレビを見ない。最初は苦労しましたが徐々に減らし今ではほとんど見なくなりました。そして一番やりたいことは朝早く起きて出勤前に行う。もちろんDM6も毎朝聴いています。
【 私のMonth1 】
■ 私のアクション

「自分で行動しないと意味がない」ことがよくわかりました。私はDMを購入するまでが大変でした。もうひとつ、目標を書き込むまでに非常に時間がかかりました。どちらも私にとって恐怖でした。
しかしこの1ヶ月の間はCDを聴くことが楽しく、目標に向かって歩き出しています。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 私の目標

私の目標は好きなのにうまくならない楽器の演奏です。
人前で拍手がもらえる演奏をすることです。