ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
NOBBY / 男性 / 京都府 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
仕事ではありませんが、
「日本の誇りを伝えて、日本を再生する」という夢があります。
それに繋がる、人脈作りや機会に恵まれることが多かったです。
「DoよりBe」ということなのか、自然と導かれているような気がしました。
日本人が、「日本を嫌い」であるセルフイメージを変えたいです。
それが、自分が自分を好きになることに繋がると思いますので。

あなたにとってDM6とは何ですか?
人生を変えるきっかけです。
感謝しても、しきれません。
最初の「潜在意識の現状維持メカニズム」を聞いた時の興奮を今も思い出します。
感謝。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
参加してくれる人が増えれば、
あなたの幸せだけでなく、日本、世界が幸せになると思います。
宗教じゃありません(笑)

皆で明るい未来を作りましょう!

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
DM6を世に送り出してくれて、本当にありがとうございます。
DM6は、これからも続けて聴いていきます。

私も、灯火をつけられる人間になります!

これからの自分に一言
今は、会社勤めがスランプですが。。。
新しい出発を考えます。
これから、爆発する予感があります。

そして何より、「自分を愛すること」。
これが一番、足りないので、たっぷりと可愛がってあげます。

そうすれば、素敵な彼女とも巡り会えるでしょう。
楽しみ。

NOBBYさんの一番好きな一週間は?
★Month2 ACCELERATION モチベーションを加速する!
Week4:その小さな一歩を愛すること
【 私のMonth6 】
■ 「自分を愛すること」

とうとう、6ヶ月完了してしまいました。あっという間のような気がする。
ジャーナルを読み返して、改めてこの6ヶ月間、頑張った自分を発見できました。自分をたっぷり褒めます。
自分が死ぬ時にも、きっと、DM6を思い出して、感謝するのではと思う。
それくらい、僕の人生を変えてくれたものです。
まだまだできていないのが、「自分を愛すること」。
これを次の6ヵ月後の手紙の一番に書きました。

6/29のモチベーショナルライブに参加します。石井先生にお会いできるのを本当に楽しみにしております。

日本に元気な人がたくさん増えるように、自分が輝ける人間になります。
本当にありがとうございました。
【 私のMonth5 】
■ スランプでしたが・・・

しばし、仕事がスランプでした。今もスランプですが。
それで、この投稿するのも気が乗らなかったのですが・・・
自分のMonth5のジャーナルを読んでみると、
スランプでありながらも、頑張ろうとしている自分が見つけられたので、
自分を褒めてあげたくなりました。いや、ちゃんと褒めます。(笑)
私、良く頑張りました!

それと、この“MOTIVATION CAFE” にも感謝です。
これがなければ、振り返らずに頑張った気づきがないまま、
つらかったと思います。
最後6ヶ月目。自分を愛しならが頑張ります。

感謝
【 私のMonth4 】
■ メンタルマッスルを鍛える

人前で話すのが苦手、初対面が苦手な私ですが、
求めれば、というか、自然と人前で話す機会が多かったです。

相変わらず、話をするのは、たどたどしいのですが、
「それで、鍛えられるのだ!」の石井先生の言葉が励みになって、
少々失敗しても、気持ちが切り替えられるようになった。

ちょっとした宴会の司会を急にやることもあったけど、
自分としては、グタグタのように感じたけど、
案外と、聞いている周りの人は、しっかりやったと印象を持たれた。

とにかく、鍛えるのだ。
ちょっと開き直れるところが、成長したような気がする。
感謝、感謝
【 私のMonth3 】
■ 『自信をつける』

3ヶ月目のテーマ パーソナルカリスマ『自信をつける』

「自分に自信がない」というのに、ずっと悩んできたので、
ちょっと、苦しいところもあった。

「DoよりBe」では、まさに、目標にあげていることの
役回りが、勝手に、自分に回ってきているのに驚く。

自分の最終的な夢は、
自分のように、自分に自信がない人に自信を、
日本が嫌いな人に、日本・日本人であることに誇りを
持ってもらい、日本を再生することの役に立ちたいです。

そういうステージは、徐々に用意されてきたと感じる。
あとは、行動あるのみ!という感じです。


それと、昨日、石井先生のDVD
『いつも「うまく行く人」の本当のヒミツ』を観ました。

チャンスの女神の前髪をつかむぞ!
【 私のMonth2 】
■ 「その小さな一歩を愛すること」が大好き!

2ヶ月終了しました!
まだ、2ヶ月ですが、「その小さな一歩を愛すること」が一番好きです。
そう、これが一番自分に足りないところだと思いました。
この週は、1日2回聞くこともありました。
できることに集中します!
「この2ヶ月で達成したこと」も、これまでのジャーナルを読み返すと、書ききれない程でてきました。
逆に、読み返さないとあまり出てこなかったので、やっぱり意識して、自分を褒めないと、と思いました。
来週から、会社の組織も変わるところで、色々とDM6での習慣を試せるところが出てくると思います。
今から、3ヶ月目のCDを聞きます。楽しみです!
【 私の6-MonthGoals 】
■ 6-Month Goals

これって、6-Month Goalsを書くのですかね?
人に言っては、いけないと石井先生が言われていたので、
書きません!
【 私のMonth1 】
■ 人生かえるきっかけになることを確信

実行力がなく、自信がない私でしたが、
明るい希望が持てました。
1ヶ月でも、動こうとする気持ちをガンガンに感じます。
あとは、おとなしい性格なので、
自分の気持ちをどう出していけるか、が課題だと思っています。

本当に感謝してます。&もっと早くDM6に出会えていれば・・・
35歳、まだまだこれから!

1-Weeks Goalでは、
・神棚の水を毎日替える
・日めくりカレンダーを毎日読む
などなど・・・
たいしたことないことですが、
自分で決めたことができる快感を味わいました。

いつもは、週末にやりたいことを漠然と考えていて、
日曜日の夜に、あれもこれも出来なかったと後悔する毎週でしたが、
今は、充実しています。
(やりたいことは沢山出てくるので、まだまだ不満ですが・・・)

2ヶ月目に入ってます。
昨日、「ショーシャンクの空に」を先送りせずに見ました(笑)
人生に奇跡を起こせるように、コツコツ楽しんで頑張ります!
 
石井さん、ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。

6ヶ月完了したら、ジャーナルにサインしてもらいたい。