ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
マサ / 女性 / 神奈川県 / 40代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
 一日も怠らず、CDを聴き、ジャーナルに書き込み、感じたり、考えたり、行動したりして、日々の中に気づき、「毎日成長した」こと。また、潜在意識に対する、畏敬の念(自分の内や外の力に対して、頭が下がる気持ち)を、知ったこと。

あなたにとってDM6とは何ですか?
希望の光。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
 今、DM6の前で、足を止めたあなたへ。楽しいから、何の心配もいらないよ。あなたが、本当に変わりたいと思っているのなら、その為に必要なものだけ、あなたの潜在意識は、取り入れるでしょう。また、その為に必要なものが、ここには、あるでしょう。石井さんの絶妙なエスコートで、あなたは、あなたのステージへ、登ります。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
 有難うございます。石井さんが、私の前にさらけ出して下さったものが、あまりにも美しかった、です。心から、お礼申し上げます。どうも有難うございました。

これからの自分に一言
素直になろう。

マサさんの一番好きな一週間は?
★Month5 OPPORTUNITIES チャンスをつかむ!
Week3:天使の声と悪魔の声
【 私のMonth6 】
■ 石井さん 有難うございます

 変わることなく、今日も繰り返し、石井さんの声を聴いてます。そして、前日の書き足りない部分を、ジャーナルに書き込みます。         私は今まで、自分自身をいじめ、粗末にし、当り散らして、傷つけてきました。それにもかかわらず、私の潜在意識は私のために、「潜在意識の話を、聞かせてくれる石井さん」に、こうして出逢わせてくれました。私は、その、私の潜在意識に対する、畏敬の念を、一生忘れずにいたいと思います。                                  6MonthGoalsにしても、石井さんに、教えて頂いた事を駆使して、ある時は検品者、ある時は立ち去り、ある時はフェイクイットしながら今、前進しています。心の問題も、11日間連続で乗り越え、今日で12日めです。感情の習慣のカウントも、1つ立ちました。                   半年前までは、いい年をして、自分のしっぽに噛み付きながら、全力でぐるぐる回り続けているような私が、ばかみたいで、嫌だったけど、ずーと変わりたいと、思っていたのは確かだし、ずっと自分は、もっと何とかなると、信じていたのも事実です。そして、それが「本当は、自分を愛していた」と、いうことだったのですね。ああ良かった。ああ有難い事です。   思ってみれば、DM6は私にとって、すごく自然に受け入れられました。こんなにも、訳のわからない複雑な心の世界の、面倒くさい事を、私にも解るように、全力で説明して下さったことに、感謝致します。おかげ様で、私は変われました。            
【 私のMonth5 】
■ 夢が叶った

 石井さん、有難うございます。こつこつ聴いてます。6Month Goalsに、書いては消した、第2の夢。いつかは必ず、達したいけど、今はまだ遠いからと、一瞬手放していた夢が、最大級で訪れた。本当は、もう何年も前から、熱望していたその夢に、引っ張られるように、押されるように、運ばれるように、なめらかに、鮮やかに、みごとに実現していった。有難い。すごい。有難い。すごい。
【 私のMonth4 】
■ みんなの中の自分

 日々聴き続けています。どちらかと言うと、消極的な私だけれど、販売員という立場も、利用しながら、メンタルマッスルを鍛えようと、いつも以上に、心して人と関わってみた。そんなある日の事、部長から「君が、いると明るくなるよ。もっとその力を、広めて欲しい。もっと皆に影響して欲しい。」と声を掛けて頂きました。ビックリ。思ってもいないような、有難いお言葉を、このタイミングで頂けた事に、驚きと、喜びと、感謝です。   石井さん、有難うございます。
【 私のMonth3 】
■ じたばたしない

 繰り返し、石井さんの声を聴き、ジャーナルに記入しています。もう楽しさが、止まらない。こんな話が、聞きたかったぁ。キラキラ輝いてしょうがない日々。                              でも、ビジョンは明るくても、内容は、浮かれてはいられない。   「自由」であるなら、何も怖いものは、無いだろう。私は、「潜在意識(もう一人の自分)」という言葉を、聴く時でさえ(自分)と言うより、(もう一人)の方に、ウエイトが置かれ、いつも何かのせいにしている。「自由」である私は、まだ遠いけれど、一歩ずつ近づこう。そして、いつか手に入れよう。自分の人生だから。
【 私のMonth2 】
■ 知らず知らずの成長

 石井さんは、疲れ知らずで、何度も何時間でも、話続けてくれています。明るい未来も、かい間見えます。しかし、負の方向へ複利で成長して来た自分を思うと、たかが半年で、何とかしようだなんて。と、せせら笑いも聞こえます。「この2ヵ月間で、達成したこと」の欄を、埋めるべくジャーナルを、振り返り、そこで初めて気がつきました。これまで1日たりとも越えられなかった問題を、4日も連続で、克服した日々がありました。ああ頑張っていたんだ。石井さん有難う。私の潜在意識有難う。すべての力、有難うございます。
【 私のMonth1 】
■ 歩き始めた私

 石井さん、有難うございます。石井さんの声は、とても身近だけれど、実際に目の前には、いらっしゃらないので、私も「自分がどう思われるか?」とか、余計な依頼心を、一切持たずに、思う存分DM6に、ぶち込めます。  毎朝CDを繰り返し聴き、ジャーナルに記入しています。目標とは別に、仕事の面で、結果が出始めました。何かが動き出したのを、感じます。
 投げやりな自分では、とても越えられない。だって潜在意識は、決して乱れないんだもん。












【 私の6-MonthGoals 】
■ 越えたい自分

 自分の人生の、半分以上を掛けても、尚止まらない、心の悪い癖から逃れ、信じられる自分になりたい。自分を好きになってやりたい。このDM6が、その最後の切り札に。そして、最大のビッグチャンスになる事を、予感する。