ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
マーフィー / 男性 / 静岡県 / 40代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
自分はゴールに向かって進んでいるんだという自覚を日々持ち続けることができた。

あなたにとってDM6とは何ですか?
石井裕之さんじきじきのセラピー

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
ゴールを決めてからにしたい。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
ありがとうございます。自己啓発本を読み漁りましたが、読むだけで終わっていました。初めて行動に結びついたのは、石井裕之さんの著書とDM6でした。

これからの自分に一言
目標に向かった努力を継続すること!

マーフィーさんの一番好きな一週間は?
★Month2 ACCELERATION モチベーションを加速する!
Week4:その小さな一歩を愛すること
【 私のMonth6 】
■ ゴール達成途上

ついに6ヶ月終わってしまいました。4つのゴールを設定していましたが、どれもかなわず。かなう最中であることを信じて、さらに6ヶ月頑張ってみます。
【 私のMonth5 】
■ 5ヶ月目の気持ち

プライベートはトラブル続きでしたが、一方、仕事に関しては上司の理解にも恵まれ、やりたいことをやらせてもらえるベストの環境が得られています。もともとの目標であった次の職を得るということはまだ実現していません。考えようによっては、次の職でやりたかったことを、先にここで実現させてしまうことができるという意味では、恵まれているのかもしれません。結果を出してから、次の職を得るという順序は変えられませんので。
【 私のMonth4 】
■ 精神的には充実

「できないことは、できない、できることは何かを考え、できることをやる。」という言葉にだいぶ救われて、気持ち的には上向きで生きることができた。出口はまだはっきり見えないにも関わらず、気力はだいぶ充実、モチベーションは維持。
【 私のMonth3 】
■ 生活がどんどん不規則に

生活が不規則で、かなり苦しい状態。
【 私のMonth2 】
■ 2ヶ月めは不調

2ヶ月めは精神的にあまりぱっとせず、不調でした。
【 私のMonth1 】
■ 「予感」

一ヶ月で何か変わったのか?というと、はっきりとゴール達成を確約するような具体的な変化は何もありません。ただ、八方塞がりの状況にも関わらず、気持ち的になぜか明るく保てています。今までだと、自分の傍の人の心がブレると影響されて自分も揺らいでどん底まで落ちていましたが、DM6を実践すると決めて以降は、ジェットコースターのようなアップダウンの感情の揺さぶりを身近に受けても、自分がブレずに保てたと思います。

それと、細かいことですが、いい方向に向かうことを感じさせる出来事がいくつかありました。

「自分の身の回りに散らばっているたくさんの小さな方位磁石が、今まではバラバラの方向を向いていたのが、この一ヶ月の間に、少なくともそれらのいくつかが自分が目指す方向と一致する方向に動いた。」

というイメージが自分の中に生じています。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 「職」

私のゴールの一つは、自分のやってきた分野で、まともな収入の定職を得ることです。現在は最低レベルの年収で一年ごとに契約更新の身分なので。