ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
KYOKO / 女性 / 滋賀県 / 20代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
・念願の車を買ったこと♪
・ピアノ留学を本気で決意したこと
・心の平安を得られたこと
・毎日を目標を持って大切に生きるようになったこと
・自分自身を深く見つめられたこと

あなたにとってDM6とは何ですか?
わたしを根っこから揺さぶるもの

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
とりあえず、参加してみてください。
CDを聴けばなんとかなる、と思っていると
結構辛いかもしれません。
この教材に依存するのではなくて、ひとつでもいいから
自分のために学び取ろうという気持ちになれたとき、
これは一生使えるすばらしい宝物になります。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
途中、他の教材が気になって結局購入しました。
それはそれで素晴らしいものですが、
石井先生の熱さに勝る情熱まで吹き込まれたものは
他にないと思います。

本当に一人で新宿のスタジオでマイクに向かって話してらしたとは
思えない、語り口調でした。
ありがとうございました。

これからの自分に一言
お疲れ様でした、よく頑張りましたね。

自分に優しく、でも甘えさせずに、心の平安第一で
これからも頑張ってください。

あなたの才能と感性は、人を幸せにするためにあるのだから。

KYOKOさんの一番好きな一週間は?
★Month5 OPPORTUNITIES チャンスをつかむ!
Week1:一瞬のチャンスに備えておく
【 私のMonth6 】
■ これからも、DMを続けます

色々な変化が起こった6ヶ月でした。
自分をいたわることも知ったし、これまで
どれだけ自分に優しくなれなかったかにも
気付きました。

石井さんの声は、温かくて熱くて、でも
繰り返し聞いているとうるさく思うこともあり、
2回の大きな休憩をはさみながら7ヶ月で
全てのトラックを聴くことが出来ました。

半年前に立てた自分の目標をみると、
現実的ではないし計画性もないなぁと思います。
半分くらいは叶ったし、半分は目標とは
全く違う現実がやってきました。

けれど、そうなった理由も今はよく分かります。

結局、一番の収穫は、自分はまだまだ、青いなと
気付けたことです。
そして、これから十分に伸びていくことができると
いうこともよく分かります。

生き方の記録をつける習慣、目標をもつ習慣、
自分をいたわる習慣、Fake itなど一生使える習慣が
たくさん手に入りました。

ここではDM6を通して頂いたもの、経験したこと、
起こった変化を書ききれませんが、自分をよく頑張ったねと
ほめてあげると同時に、DM6との出会いを下さった皆様に
感謝いたします。

ありがとうございました。
【 私のMonth5 】
■ やっぱり、石井さんが一番です

石井さん、ごめんなさい。5ヶ月目にして、他の教材が気になってしまいました。お試しの1ヶ月を取り寄せたのですが、それはすばらしい教材でしたが「思いの熱さ」は、断然、石井さんに及びませんでした。
「どれだけ思いを込めたか」「出来ないことではなく、今、出来ることをする」・・・色々なDMのキーフレーズが今頃になって身になったようで、呪文のように唱え、実行している自分がいます。頭の中は、ずいぶんとシンプルになりました。DMを始めた当初の目的は、6つもあったのですが1つに絞られました。感謝することの大切さを身を持って覚え、受け取ることが上手になるとともに色々な偶然が起こり、いつも「タイミングが良いね」と言われる人になりました。
けれど、人間、「私はカンペキだ、出来た人間だ」と思い込むほど怖いことは無いです。そこで成長が止まってしまいますよね。
DMに取り組んで一番良かったことは、自分では意外ですが「自分はまだアオい」と気付けたことかもしれません。
残り1ヶ月も、よろしくお願いいたします。
【 私のMonth4 】
■ もう一度、本気になる

石井さん、変わるって、素晴らしいことだけど辛いことも
たくさん起きるんですね。

けれど、必要な変化ならどんな痛みも受け入れようと
穏やかな気持ちでいられます。

潜在意識は、味方につけるとすごいことになるんですね。
新しい出会い、新しい仕事、そして要らないものや人、
自分の弱さとのお別れ。

この一歩一歩を愛して、また更に進化した
自分に会いたいと思っています。

ゴールまで、もう少し。
けれどここが大切なところ。

もう少し、弱さの残る私を導いてくださいね。

どうぞ宜しくお願いいたします。
【 私のMonth3 】
■ 3ヶ月目を超えるのに、8週間かかりました。

ここへ来て、大ブレーキ!
自分でも信じられないくらい、わざわざDMの
短所を見つけ、どうやったら聴かないかの言い訳を
探していました。

聴いてると、自分がダメな人間のようで、辛くて、辛くて。

仕事が立て込んだり、石井さんのお話に
否定的な言葉が多いとか、誰にでも合う万能のプログラムは
ないとか、もっと真剣に聞きたいからもう一週間同じ
週のお話を聞こう、などの多くの言い訳がありました。

あれだけワクワクして、嬉しくてたまらないって
始めたDMなのに、この大ブレーキ。

そして、1番の目標だと思っていた結婚が
一旦延期になりました。

けれど、そのおかげで、29歳からピアノ留学が
したいという本当の夢に気付きました。

本当の自分になる前の、大ブレーキ。

この辛さも、きっと6ヶ月目の後半のお話を聞きながら、
感慨深くこの転換点を思い出すことだと思います。

来月の投稿も楽しみです。
これからも、しっかりと取り組ませていただきます。

よろしくお願いいたします。
【 私のMonth2 】
■ プログラムが進むのが、もったいないと思います

始めてから、2ヶ月。

○○メカニズムがたっぷり働いているのがよく分かりました。
風邪を引かない私が、5年ぶりに発熱したり、
とても頭が痛くなったり、体調に顕著に現れるんです。

それだけ、「昨日と同じ自分」を維持するのに
潜在意識は、私を守るため必死で機能してくれているのですよね。

ここ2ヶ月の変化というと、自分を好きになれたことが
一番大きな収穫でした。

これまでは、自分は後回し、残り物でいいから、
人に施したいと心底考えていました。

けれど結局それは、自分が人にどう思われるかを気にして
いるだけであって、心は相手ではなく
自分をかばう気持ちにしか向けられてない、
底の浅い自己愛だと気づいた。

というか、このことを教えてくれる友人が
ひょんなことから現れてくれました。

不思議。
自分が変わると、お付き合いする人が変わってくる。

毎日の過ごし方は、大きく変わっていかず
ちょっと焦っていたのですが、その理由は
目標を愛せていないことと、「潜在意識の貯金」が
足りなかったことだと体感しました。

どうやら、このタイミングでエネルギーがたまったみたいで、
今週、結婚、ピアノ、ドイツ語、演奏活動、
楽典の勉強、すべてブレイクスルーする模様。

「ヤバイ!!」って手帳に書きました(^^)

来月は、どんなご報告が出来るかな♪

この投稿欄、石井先生もご覧いただいているのでしょうか。

今年は講演会にぜひ参加したいです!
【 私のMonth1 】
■ 今この一瞬で、「成功」できるんですね

まだ、4週間しか経っていないの??というのが実感です。
毎日濃度が高すぎて、フラフラです・・・^^;。

この間に叶ったこと:
1 Mazda ロードスターを、希望通りの額で入手♡
2 必要なことに割ける時間が手に入ることになった:派遣OL卒業
3 プロのピアニストとして、初仕事をいただくことになった
4 結婚に向けて、式場下見や両親顔合わせなど具体的に動き出した
5 頂きものがとても多くなった。部屋中プレゼントだらけです(^^)v
6 鏡が大好きになった。毎晩モデルとか、お金持ちになった自分の「Fake大会」開催してます☆★

とても不思議なことですが、「堂々と」Fakeすることで
周りからそれに見合う現実が近づいてきました。

会社の同僚は、完全に私が数千万の資産家だと思っています。

でも、夜になるとセキがでるんです。
風邪なんて5年も引いてない私でも。

ココロに人に言えないで抱えていることがあると、
咳で体現するみたいです。
だからって、目標もFakeの内容も絶対、彼にさえ
言いません!

だって、言わないメリットを知ってしまっているから♡

さらに1ヵ月後の報告を楽しみにしています。
この喜びが、DMを検討中の方や石井先生も含め
一人でも多くの方に届きますように。
【 私の6-MonthGoals 】
■ うれしくて、たまりません・・・!

今日、石井さんの声が、気持ちがたくさん詰まった
DMプログラムが届きました!

予定していたより早かったのですが、待ちわびていた
手紙を受け取ったような気持ちです。

美しくも熱いパッケージと、ペン、ジャーナル。
教材を申し込んだ日に部屋の模様替えをして、専用スペースを
設けておきましたので、そこへ座らせて、ながめて、
満たされた気持ちになりました。

さて、この半年で達成したい目標は・・・たくさんあります。

☆ 彼との結婚:2008年5月18日(日)京都の某ホテルで。
☆ 生徒数20名、バイリンガルを育てる幼児向けの英語教師
☆ 愛車はマツダのロードスター♡
☆ 166センチ49キロの、引き締まったラインの美しい体
☆ ピアノのコンクールで全国大会へ行く
☆ とあるビジネスで、年収1000万円達成!
☆ なによりも、心の安定、自分らしく輝いて日々生きること

目標は、一つに絞ったほうが良いと言われることもありますが
欲張りなのでしょうね、私には、どれも達成できると
思っています。

それだけの努力も重ねてきている、
自分も信じられる、でも、決定的な何かが足りない・・・

その、「何か」って何だろう・・・?

漠然としすぎた疑問を、潜在意識が覚えてくれていたんでしょうね、
ある日本屋で「心のブレーキのはずし方」に
吸い寄せられ、今に至ります。

先生との出会いに感謝します!

どうぞ6ヶ月間、よろしくお願いいたします^^♪