ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
シゲ / 男性 / 長崎県 / 30代
【 私のMonth2 】
■ 複利で成長するまで

小さなことだけど、日々アクションをしてそれを振り返り、自分の目標とアクションをいとおしく思うことが少しずつ出来るようになってきました。
アクションリストを、パソコンを使ってだけどビシッと一覧表にして、毎日、できたものにはマルをしていきます。
日々、新しく気づいたアクションがあれば書き足しています。
こうして成績をつければ自分の成長度合いもわかるし、記録が励みや反省にもなります。
まだまだほんの小さなアクションしかできていないけど、できることをやっていけば、目標到達は時間の問題であるということがよく分かりました。
このアクションリストを見ながら毎日自分と対話し、自分の成長と目標達成にワクワクしながら、複利成長するであろうことにも期待して、DMを続けていきます。
【 私のMonth1 】
■ 繰り返せば必ず成功する

2回目のDM6の1週目を終えました。
1回目のときも自分なりには真剣に取り組みましたが、何となく終わってしまった感があります。
2回目、初心に返ってゴールを再設定し、アクションリストも1から書き直しています。
日々、ゴールとアクションリストを見て書き加え、修正していく、この作業がすごく楽しく感じます。
「目標と親しみ」、「アクションする」これを少しずつでもいい、続けていく。
ただ、フェイク・イットの重要性はわかるものの、内面のことだけに1回目は実行できないでいた。今回は、フェイク・イットを実行するための客観的な「アクションプラン」も書き出した。あとはたゆまず実行するのみです。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 繰り返せば必ず進化する

2回目のDM6に取り組んでいます。
今回の6か月ゴールは次のとおり。

①楽しい職場にする。
②身体を若々しくする。
③ハキハキ話せるようになる。

でも日々進化させ、目標が親友に思えるようになっていきたいです。