ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
澪布 / 男性 / 愛知県 / 20代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
行動的になったこと
思って尻込みしていたことの半分ぐらいのことについて
やってみようと思え、それを行動にうつせるようになったこと

あなたにとってDM6とは何ですか?
自分を内面から変えてくれた偉大なコーチであり
友達であり、親でもありました

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
何度も聴いてください、意味が分からなくても諦めずに
何度も何度も聴いてください。
CDだから何度でも聴けるんですから

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
本当に素晴らしいものをつくっていただいてありがとうございました
これからも、たくさんの人を幸せに導いていってください

これからの自分に一言
もっと、頑張れる自分になれるように
これから、よろしく自分、そして、今までの自分にありがとうと・・・

澪布さんの一番好きな一週間は?
★Month1 「ACTION 行動力をつける!」
Week4:Fake It! Until You Make It!
【 私のMonth6 】
■ 自分を愛すること・・・

最後の週が一番私にじ~んときました

愛することは偉大ですね本当に

これを聴いてもう1回1から聴き直したいと思いました

ありがとうございました

今度は、もっと自分を目標を周囲を愛して頑張りたいと思います
【 私のMonth5 】
■ 運命は出会いまで

第4週目のこの言葉に感銘を受けました
確かに、出会いまでは用意はされている
その後の展開は自分自身にゆだねられている
これを聴いてから、過去を振り返ると
思い当たることがいっぱいありました
あぁ、あのとき・・・ってことが
それが、今思えばチャンスを逃すってことだったんだなって思いました
これからは、チャンスを逃さないようにしたいと思います

そして、いよいよ最後の1ヶ月です。
どんな話が聴けるか楽しみです
ラストスパート!!頑張ります!!!
もちろん、6ヶ月聴いて終わりじゃなくて
繰り返し聴くつもりではいますけど
【 私のMonth4 】
■ 4ヶ月目終了

メンタルまっするを鍛えるに感銘を受けました
どんどん、人前にでていく必要があるなって
思い、日々実践しています
そういう機会を見つけては率先していけるように努力しています
これが、芽吹くのはいつなんだろうかなって思いながら
期待しつつ、頑張っています
さて、次は5ヶ月目、どんなことが聴けるか楽しみです
後半戦ですからね、最後まで頑張りますよ♪
【 私のMonth3 】
■ 自信をつける

自由であること
深刻にならないこと
DoよりもBe
自分を客観的に捉えるトレーニング
そのどれもが自分に対して、響いてきました

DoよりBeの理解がなかなかできず、
忙しさと共に、聴くことが停滞していたのですが、
しばらく時間をおいて聴いてみると、ようやく理解できました。

その後の客観的に捉えるトレーニングは
実際に実践して効果をすごい実感しています
3ヶ月の間で、自分自身で効果を実感したのは初めてではないでしょうか?
(周りからは行動的になったとは言われますが、
自分ではそう思ったことはなかったため)

4ヶ月目も頑張りたいと思います
次が何がでてくるのか非常に楽しみです
【 私のMonth2 】
■ 2ヶ月終わりました

行動力がなんとなくついてきたような気がします
そのおかげで、ある友達から行動的になったねって言われたのが
嬉しかったです。もっと、行動的になるぞって自信に繋がりました
とりあえず、ここまで毎日かかさずCDを1回ないし2,3回聴くことが
できた自分を褒めてあげたいです。義務ではなく、もう習慣のように聴いてます。おかげで、ここでこういうんだなっていうところまでわかってきました。それを次は聴いたことを100%実践できるように頑張りたいと思います。
2ヶ月目の最後の週の「人間にはできることしかできない、できないことはできない。だから、できることをやろう」という言葉はとても心に響き、同時に不安を吹き飛ばしてくれました。
【 私のMonth1 】
■ 2ヶ月目に入りました

1ヶ月終了しました
1ヶ月で変わったことといえば
少し行動的になったことでしょうか?
思ったこと、やりたいと思ったことは
できるだけやろうと思えるようになって
少しは、それが行動へと結びついたことでしょうかね?
それが、結果へと結びついているかどうかとはまた別問題ですが
今は、成功癖をつけることに重点を置いて頑張ってます
もちろんFake It Until You Make Itも忘れず、演じれるよう努力の最中です
それにしても、石井先生の本で読んだこととようやく、上記の英文の意味が一致して
こういうことだったのかって、納得したことが嬉しかったです
やはり、CDという音声効果はすごいですね♪
【 私の6-MonthGoals 】
■ 6ヶ月後の自分へ

・今の職場を辞めて、新しい職場に慣れていますか?
・資格の勉強ははかどっていますか?合格できそうですか?
・体重は順調にやせて体力はついていっていますか?
・常に新しいことにチャレンジして、人と交流していますか?
・彼女はできましたか?もしくは、そう思える人はできましたか?
・日々の生活が笑顔で過ごせていますか?

上記の質問が1つでも多く「イエス」って心から言えるように
1日1日をこのCD聴きながら頑張っていきたいと思います
20代最後の年。後悔のないようにしたいです