ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
りょうさん / 男性 / 東京都 / 40代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
・本当は何をやりたかったのか、見えてきた

・本当にほしいもの(夢)が何かも分かった。

・思いついたら即行動が出来るようになった。

・自分が住みたい理想的な家を見つけた。

・なんとなく億劫だった不動産投資を勉強しはじめた

・目標だった収入になった。

・新しくwebsiteを作った。

・親孝行を始めた。




あなたにとってDM6とは何ですか?
様々な自己啓発の本や、セミナー、講習等で今ひとつ腑に落ちなかった事がDMで何故そんな心理状態になるのか、どうすれば良いのかを分からせてくれた。難しくなく、何よりあたたかい導きでした。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
なんとなく自分の思うように人生が行っていないなら、試してみる価値はある。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
強いることなく、駄目だしもしない。

あたたかさを感じる導きに感謝します。


これからの自分に一言
自分を愛して、周りの人を愛してハッピーの輪を広げて行こう。

りょうさんさんの一番好きな一週間は?
★Month5 OPPORTUNITIES チャンスをつかむ!
Week4:運命は出逢いまで―
【 私のMonth6 】
■ すばらしい6ヶ月間をありがとう

明らかに自分の夢に向かってシフトしました。

なんとなく迷い込んでいたネガをベースにした思考から光が見え始めました。

自分を愛して信頼して、潜在意識を大切に育てる事がハッピーな人生へつながると今は確信できています。。

もっと周りの人を幸せに出来るように、出来ることからやっていこうと思います。。


全てのことを楽しむぞ!
【 私のMonth5 】
■ チャンスをものにする

「運命は出合いまで」訪れたチャンスは自分が準備出来ているからこそ訪れたのだ。

納得しました。良い準備をして、やってきたチャンスを逃さない覚悟が出来ました。

エンドプロダクトを常に持ち歩く・・分かっているのに、面倒でやってなかった。自分を信じていない証拠だと思った。エンドプロダクトを作る作業に取り掛かったら、アイデアが発展した。
【 私のMonth4 】
■ 4ヶ月目を終えて

自分にとって、今までで一番きつい内容だった。過去の人付き合いは、相手をそのまま受け止める事、愛して上げる事ではなく。相手を批判し、駄目なところを指摘してあげる事が相手の為だと思い込んでいた。自分のメンタルが弱いのは結局自分すら愛せていなかった事であることが良く分かった。相手をそのまま受け入れて心を開いていく事、当面の課題になりました。気がつくと相手を無理やりでも変えてやろうとする言動を止める。
【 私のMonth3 】
■ 3ヶ月目・・

深刻にならない・・小さい頃に刷り込まれた「真面目に・・」がいつの間にか「真面目=深刻」になっていた事に気がついた。
若い頃「眉間にしわ寄せて寝ているね」とよく言われたものです。
深刻のキーワードで自分の事を振り返ると「仕事=真面目に」が深刻ぶるというところまで行ってた。つまり仕事を楽しんではいけないと知らぬ間に考えていた。
それでも、好きな仕事はひっそり、こっそり心のどこかで楽しんでいたらしく結構上手くいっていた。
ただし、ちょっとした躓きから深刻になって・・後は御想像通りのパターン。
潜在意識の力をを悪い方へ導いていた。
【 私のMonth2 】
■ 2ヶ月を終えて

あっという間の2ヶ月。
小さな一歩を愛するって事で2ヶ月間で出来た事、気づいた事。
・やった方が良い事、直ぐ出来る事は直ぐやる行動力がついた。
・出来る事を一週間続ける事で「出来る事をやる」が「やる事は出来る」と言うコンディショニングになる事を知った。
・目標を愛する事、その目標の事を思うと心が温かくなることを実感した。
・小さな事でも目標に向かって行動し続ける事が目標を愛する事。
・何かと内側に向かいがちな思考をする自分の癖が、目標実現や夢を達成する目標と考えられなかった事に気がついた。まずは行動から変え外に出る事がスタート。
【 私のMonth1 】
■ Month1 実践後記

昨年、自己啓発の研修やビジネススキルアップの教材を購入し、潜在意識の活用や「自愛」が大切だと言う事はまなんだが「何故そうなのか」が抜けていた。



石井さんの著作と出会い、DM6を始めて潜在意識の働き、活かし方が腑に落ちた。



Month1での「絶対に出来る事をやる」=「やる事は出来る」は衝撃的だった。
今までは目標は=いきなり超えられそうも無い難しいゴールを設定し、1にも2にも努力。辛かろうがなんだろうがまっしぐらに突き進まないと駄目だと思い込んでいた。



まずは「絶対に出来る事をやる」でコンディショニングすると言うステップがなんとも、優しさに溢れていて人間らしいと感じた。



自分に関わる人にもこのコンディショニング方法を教えてあげたいと思います。


Fake it.Until you make it.

意識はしていなかったが、過去にFake itしていた事があり、確かに実現していた。

自信が揺らぎ始めた頃から、Fake itしていなかった。

これからは、意識的にFake itしていこうと思う。


【 私の6-MonthGoals 】
■ 6month Goals

月の収入を20万円アップする。