ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
Sっち / 男性 / 神奈川県 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
中身は秘密ですけど、今までの自分が一度もできなかったことが、できました。

あなたにとってDM6とは何ですか?
小さな一歩を踏み出すための、心の扉を開くカギです。

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
本当に大切な自分の目標達成のために使ってください。
人に説教する道具ではありません。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
おかげさまで楽しく、時には苦しく、今までの人生の中で一番と言っていいくらいアップダウンのあった充実した半年間でした。


これからの自分に一言
新しい目標に向かってもう一度歩き出そう。

Sっちさんの一番好きな一週間は?
★Month4 RELATIONSHIPS 対人力をパワーアップする!
Week3:相手を変えようとしてはいけない
【 私のMonth6 】
■ 振り返る

6ヵ月目は、つづけながらこれまでを振り返ってました。
そのために、最後は2か月かかっちゃいましたね^^;

自分を高めていくことの習慣づけの大切さ、その中にある楽しさや苦しさを知りました。

また次の目標に向かって進みます。
【 私のMonth5 】
■ 本当にチャンスが来た!

DM6を始めていつのまにか5ヶ月目。
目標の達成に不安な時もありましたけど、チャンスの話を聞いていたら本当にチャンスがやって来ました!信じられない気もするし、続けてきたから得られたような気もします。これまでに学んだことを精一杯して自分なりにできることをやった結果、、、はまだ出てません(笑)
想像以上に上手くいっているけど最後はまだわからない。ただ、ここまでできただけでもDM6と自分の潜在意識にには感謝です!あと1ヶ月頑張っていこう!
明日、石井先生のライブに行きます!まさか6ヵ月目で本物に会えるとは始めた時には思いませんでした。とっても楽しみです!
ありがとうございました。
【 私のMonth4 】
■ 今までの自分を超えろ

今月の対人関係はもう小さいころから苦手意識があったところ。
中々思うように進まず、ほんとに1mmずつ進んでいく感じで、
今までの倍くらいCDを聞いては課題に取り組みました。

特に、、、
「Week3 相手を変えようとしないこと」
「Week4 自信をもって堂々と導くこと」
この2つは両方とも納得いかなくって、何度も人と話しては、
「また、思い通りにしてしまった。。。」ってまさにTRY&ERROR。

ただ、今まで避けていたことをこれだけ取り組めたのは大きかったし、
最後には5週目に行っても良いって気持ちになりました!

それからサプライズCDは本当にグッと来ました!
4ヶ月目もありがとうございました!!
【 私のMonth3 】
■ 3ヶ月終了!!

3ヶ月経ちました。良くここまで続いたな~。
振り返ると身の回り全てがずいぶん良くなった!

新年度になって仕事でも目標設定の機会がありましたけど、
DM6のお陰で今までに無い結構いい感じの目標を立てることができました。

今月のトピックはどれも印象的で何度も繰り返して聞いて、
最後の話を聞いて早速ICレコーダーを購入!
最初は恥ずかしくて嫌でしたけど、すぐに面白くなって、
Journal書きながら続けてます。

3ヵ月後の自分が楽しみです。
【 私のMonth2 】
■ 止まって進む!?

最初の2週間位思うように進みませんでした。
これが潜在意識の現状維持メカニズム!?

リバースコンディショニングがうまくできなかったのですが、
4週目の話が本当にグッと来た。そこからまた始まった感じ。
既に3ヶ月目の話を聞いてますけど、
今までよりもずっと真剣に聞けるし理解できている。
このまま続けていきます。
【 私のMonth1 】
■ 大切なものに気づく

新しいことを始めたり、手に入れようと1ヶ月間行動する中で、お金、時間、人、自分の意志、いろいろ必要なものを既に自分が持っていたことに気づきました。そして今までそれらを粗末にしていたようです。
これからはもっと大切にしよう。

1ヶ月前、「変化を恐れないこと」と書いていた。
でも、これってすごく受身だなと気づきました。
これからは「いい意味で変わっていける人」になるために
DM6を続けて行こうと思います。

こんな風にいろいろ発見のできた1ヶ月でしたね。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 6 month later

新しいこと、新しい人との出会いを大切にできる人になることかな。
変化に恐れないこと!