ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
トシロー / 男性 / 北海道 / 30代
【 私のDM6 】

自分自身にありがとう! この6ヶ月で私が成し遂げたこと
6ヶ月前に比べて、人とコミュニケーションが取りやすくなった。
性格的に明るくなった。
うつになりにくくなった。

あなたにとってDM6とは何ですか?
生きることを楽にしてくれるもの

これから参加してくるユーザーに、先輩としてアドバイスするなら?
潜在意識によって、天国に連れて行かれたり、地獄に落とされたりするけど深く理解できれば、生きることが楽になると思います。

あなたのパーソナルモチベーター、石井裕之に一言
本当にありがとうございました。心の問題が原因で心理学に興味を持ち、いろいろな本を読んできましたが、先生の本に出会うまでにだいぶかかってしまいました。もう少し早く出会っていればとも思いましたが、ちょうどいい時期に潜在意識が導いてくれたのだと思います。これからもよろしくお願いします。

これからの自分に一言
心の温かい人間になる。

トシローさんの一番好きな一週間は?
★Month1 「ACTION 行動力をつける!」
Week1:潜在意識の現状維持メカニズム
【 私のMonth6 】
■ 6ヶ月目

6ヶ月前の自分と比べ、目標を達成できたもの、できなかったものがある。
しかし、CDは毎日聞き続けたし、ジャーナルも毎日書き続けたことはよくやってきたと思う。人間的にも、少しずつ成長してきた。仕事の失敗に対して落ち込まなくなってきたし前向きな性格になりつつある。
仕事でもボーナスの評価が他の人より少しよかった。これからもがんばっていこうと思う。
【 私のMonth5 】
■ 5ヶ月目

「思考は現実化する。」「夢は願えば叶う。」とDM6を信じてがんばってきたが、4ヶ月目には、潜在意識の抵抗で、続けることが辛くなった。夢や目標がバカらしくなり、うつになりそうな自分があった。しかし、夢や目標を心に強く描くとともに、夢や目標に執着している自分に気付いてから少し楽になった。夢に執着すると夢は遠ざかる。この気づきが大切だと感じた。そして、5ヶ月目の中旬からは、また、DM6を始めた気持ちに戻ることができた。
【 私のMonth4 】
■ 4ヶ月目終了

この月は、今までで一番辛かった。潜在意識の現状維持メカニズムに苦しめられた。潜在意識の必死の抵抗は、目標達成直前に起こるという、DM6の言葉に励まされながらも、目標がどうでもよくなる自分がいた。しかし、そんな中でもCDを毎日欠かさず聞いたし、ジャーナルも書き続けた。
とにかくDM6を続ければ奇跡が起こることを信じてこれからもがんばっていこうと思う。
【 私のMonth3 】
■ 3ヶ月終了

DMを始めて3ヶ月がたった。半分すぎてしまったが、目標を立てて日々過ごしていると、とても楽しくなる。最初の1ヶ月は長く感じたのに、2ヶ月、3ヶ月はあっという間だった。
潜在意識の抵抗で、1週間ごとに、くじけそうになる時があった。しかし、新しいDM6のCDに切り替えるたびに、新しいフレーズが心を打つ。
6ヶ月後の自分は、必ず目標を達成しているを思う。フォレストさん、石井先生、本当にありがとうございます。
【 私のMonth2 】
■ 2ヶ月目終了

今思えば,2ヶ月間があっという間だった。DM6を購入して良かったとつくづく思う。潜在意識の抵抗は時々感じるが,以前の自分よりは飛躍的に成長しているように思う。何の障害もないわけではない。すべて順調には行くわけではない。しかし,挫折を繰り返しながら,少しずつ向上していく自分がいる。潜在意識の抵抗は,小さな努力をコツコツ続けることで振り払う。これからもがんばっていこうと思う。目標はかなうためにある。叶わない夢は,心に浮かばない。
【 私のMonth1 】
■ 1ヶ月目終了

DM6、1ヶ月目を無事終了することができた。
CDを毎日欠かさず聞き続けることができたし、ジャーナルも1日も欠かすことなく書き続けた。
気分には波があり、やる気満々の日もあれば、やる気が起きない日もあった。しかし、やる気が起きない日は、「現状維持メカニズムが必死で抵抗しているだけだ。」と自分に言い聞かせて、なんとか続けた。
「3冊の問題集をマスターする。」「いいオーラを放っている。」「投資で大儲けしている。」という6ヶ月後に立てた目標はかなりハードルが高い。しかし、潜在意識は複利で成長することを信じて、どんな困難にもめげず乗り越えて目標を達成しようと思う。
【 私の6-MonthGoals 】
■ 6ヶ月後の私

○憎しみにとらわれない,憎しみを横に置いておける人間になっている。
○職場の同僚や上司から信頼され,部屋の中心人物になっていて,あの人と一緒に仕事がしたいと言われている。
○光り輝いて、いいオーラをはなっている。
○資格試験(S書士)合格に向けて,毎日楽しく勉強している。
○草野球で活躍しまくっている。打率4割以上打っている。エラーもほとんどなく,したとしても気にしない人間になっている。
○自分を受け入れ,自分も他人も愛せるようになっている。