ダイナマイト モチベーション Hiroyuki Ishii 潜在意識・催眠療法・コールドリーディングの第一人者・石井裕之による、潜在意識を活用した目標達成プログラム『ダイナマイトモチベーション6ヶ月プログラム』 DYNAMITE MOTIVATION 6-Month Program 世界一、確実な成功法則をあなたへ 潜在意識のスペシャリスト・石井裕之がパーソナルコーチになってあなたの目標を実現させます。

⇒ Home
一生エンジニア / 男性 / 京都府 / 30代
【 私のMonth3 】
■ 不安、でもパーソナルカリスマがある

先月見つけた新しい目標、今月はそれを現実にするためにできることからやってきた。学校に通いながらできる仕事も内定した。8月初旬の試験に受かれば更に目標が近づく。でもやはり現状の収入より落ちる。家のローンも残っている。今の仕事を続けてローンを払い終わってから学校に行けば・・・不安、怖い。4ヶ月目のCDを聞いてはまた3ヶ月目の4週目を聞く。現状維持メカニズムと毎日戦っています。今できることをする。『1日朝と夜に聞く(効く)!』風邪薬のキャッチフレーズのようです。今月が勝負です。
【 私のMonth2 】
■ わくわくする目標、見つけました

DM6ヶ月の最初の2ヶ月は3倍の6ヶ月かかりました。こころから愛せる目標、わくわくする目標、考えて見たけど見つからなかったこの6ヶ月。
2ヶ月目に入り、また立ち止まり、1ヶ月目に戻ったりしていました。
今できることをする、大切ですね。私は今、エレクトロニクス業界のエンジニアをしていますが鍼灸師になるという目標をたてました。専門学校の体験入学に行ったり、本を読んだり、わくわくしてきました。心配はお金、できるところからはじめています。
【 私のMonth1 】
■ まず行動

いろいろ仕事で悩んでいましたがその仕事を選んだのも過去の自分!
ということで変えるのも自分。生涯エンジニアでいられる環境を得るためにもう一度、転職を考えています。まずはエイジェントに登録
【 私の6-MonthGoals 】
■ 自分のなりたいもの?

今の会社に転職して3年、賞をもらうほどのヒット商品を生み出しましたが何かが違います。会社から求められているものは管理する側になること、自分がなりたいものは実務をすること。賞でもらったお金をDM6に投資し、自分のなりたいものを見つけます。